西新井大師の厄除けリングの効果。厄払いの料金と時間は?初詣の混雑
関東の三大厄除け大師について、みなさんも聞いたことがあると思います。西新井大師、川崎大師、観福寺大師堂の三つの寺院を指します。
そこで今回は、東京の西新井大師についてご紹介いたします。なぜかというと、ここには厄除けリングなるものが売られているからです。
気になる人も多いと思いますので、今回はこちらの厄除けリングを中心に、初詣の混雑状況等をご紹介いたします。
●西新井大師へのアクセス方法。駐車場の有無は?
●厄払いの料金について。金額と所要時間は?
●厄除けリングとは?縁結びの効果。指輪の値段は?
●西新井大師の初詣。混雑状況と屋台の出店情報
ぜひ参考にして下さい。
SPONSORED LINK
西新井大師へのアクセス方法。駐車場の有無は?
まず初めに、西新井大師へのアクセス方法についてです。
●西新井大師
住所:東京都足立区西新井1-15-1
電話:03-3890-2345
一般自動車の駐車場はないため、車で行かれる場合は近隣の有料駐車場に停車する必要があります。
加えて、お正月はその有料駐車場も埋まってしまうため、公共交通機関の利用をおススメします。
また、混雑時には交通規制もありますので行く前に、必ず事前確認をしてから行くようにしましょう。
●車を利用される場合
・首都高、鹿浜橋・扇大橋・加平各出入口から所要時間は15分程度
●電車を利用される場合
・東武大師線大師前駅下車 徒歩5分
・日暮里舎人ライナー 西新井大師西駅下車 徒歩20分
厄払いの料金について。金額と所要時間は?
次に、厄払いの料金等についてです。護摩札のサイズによって料金が異なります。3,000円から始まり、5,000円、10,000円、20,000円、30,000円、そして、最高額である50,000円となっております。
所要時間についてですが、基本的にはお護摩の時間が決まっており、その時間の10分前までには受付を済ませておくと良いです。
ただし、お正月の場合は、30分前には受付を済ませておかないと、混雑で間に合わない可能性があります。お護摩の所要時間は20分です。
SPONSORED LINK
また、厄除け大師だからといって厄払いだけかと思いがちですが、家内安全・交通安全安産祈願などにしてくれるので、厄除け以外で訪れるのもいいですね。
厄除けリングとは?縁結びの効果。指輪の値段は?
さて、ここからが、ブログのタイトルにもありました、厄除けリングについてご紹介します。
この厄除けリングなるものなのですが、口コミやSNSでは恋愛成就などにも効果のある指輪ということで、かなり人気があるようです。
1個3,000円ほどで購入できるようですが、公式HPでは、「当山とは関係がございません」と書かれております。つまり、露天商の勝手な販売であるということです。
ですので正直なところ、縁結びの効果は?と問うても、その答えは「ない・・・?」と言わざるを得ません。
しかしながら、信じるも信じないもみなさん次第ですので、興味がある方は是非、足を運んだ際に購入してみてはどうでしょうか。
西新井大師の初詣。混雑状況と屋台の出店情報
最後は、西新井大師の初詣の混雑状況等について紹介しておきます。
まず、人手の数ですが例年60万人以上が訪れます。そして、三が日はものすごい人手になることから、お祈りは三が日を外して、別日にするようにしたほうがよさそうです。
屋台の出店情報についてですが、お正月ということも有り、その年の干支にちなんだ置物があったりもします。また、西新井大師の山門のすぐ手前両隣に名物の草団子屋さんがあります。
ですので、西新井大師は露店だけでなく、もともとの参道に広がるお店も軒を連ねているので、たいへん楽しめる場所だと言えます。
いかがでしたでしょうか?関東の三大厄除け大師と呼ばれるわけですから、お正月の込みようは覚悟を持って参拝しなければなりませんね。
また、リング(指輪)についてですが、有名過ぎる半面、本山と関係がなかったことにはたいへん驚きですね。みなさんも、時間があれば、是非、今年の初詣は西新井大師を訪れてみましょう。
【関連記事】
こちらの記事では、今回ご紹介した西新井大師同様、関東の三大厄除け大師のひとつである「川崎大師」について、主に2016年の初詣の混雑状況などをまとめていますので、気になる方は是非チェックしてみてください。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
江戸川区花火大会の穴場2018。場所取りのコツと有料席の購入法
各地で色々な花火大会が開催される中、江戸川区の花火大会はちょっとおもしろいんですよね。なんと、お隣千
-
子供のクリスマスプレゼント女の子2018。小学1年から高学年向け
小学生の女の子のクリスマスプレゼントは何がいいのでしょうか? 1年生では、まだまだ
-
手賀沼花火大会の穴場スポット最新2018。良い場所取りのコツとは?
2010年に様々な社会情勢の影響からしばらく開催を見送っていた手賀沼花火大会。5年前の2013年に多
-
大阪天神祭花火の穴場スポット2018。日程や場所までの地元体験談
今回は、例年開かれていて、日本三大祭りの一つである天神祭花火大会について詳しく調べていこうと思います
-
箕郷梅林みさと梅まつり2019年の開花状況。場所とアクセス方法
花見といえば桜ですが、たまには気分を変えて梅の花でお花見なんていかがでしょうか。
-
一人暮らしの費用は一か月いくら?東京で学生と社会人の場合
一人暮らしって、なんとなく憧れてしまいますが、そこで気になるのって、月々どれくらい掛かるのか?また、
-
歓迎会の挨拶は何をしゃべる?転勤や異動、転職でのスピーチ例文
送別会の後は歓迎会。 自分が歓迎される側の方は、スピーチの事も心配な時期ではないで
-
2019年は成田山で初詣!混雑時間、元旦の混み具合は?
2018年の初詣に成田山新勝寺へ行こうと計画されている方必見です。成田山新勝寺といえば毎年約300万
-
湯島天神で初詣。アクセス方法は?元旦の混み具合と混雑を避けるコツ
雄略天皇2年(458年)に創建したと伝えられている、湯島天神。菅原道真が祀るこの神社は、学問の神様と
-
京都駅から清水寺のアクセス。バスや地下鉄、タクシーでの行き方
京都でも有名な観光名所「清水寺」。毎年たくさんの人が訪れます。 「清水の舞台」で有