クリスマスの折り紙!サンタやトナカイ。星やリース飾りの簡単折り方
今年はクリスマスの飾りを折り紙で作ってみませんか。クリスマスになると、家の中を飾りつけたくなりますよね。ツリーの飾りも折り紙で手作りすると、愛着が湧いてきます。
今回はサンタクロースやトナカイの折り方をご紹介しますので、ぜひお子さんと一緒に作ってみて下さいね。
●クリスマスの折り紙。サンタとトナカイの折り方
●クリスマスリース・星の簡単作り方
●雪だるま・雪の結晶の飾りの折り方
●折り紙でブーツ・ツリーの折り方
このテーマでお届けしますね。
SPONSORED LINK
クリスマスの折り紙。サンタとトナカイの折り方
クリスマスと言えば、サンタクロースとトナカイですよね。早速その折り方をご紹介します。
【サンタクロースのおりがみ】
サンタクロースは赤い折り紙を用意して下さい。
(2)折り紙を開いて、さっきつけた中心線にそって両サイドを内側に折ります。なんとなく顔の部分と帽子の部分になりますね。
(3)帽子部分を内側から外側に向けて折り目をつけます。
(4)さっきつけた折り目にそって外側に折ります。
(5)さらに外側に折ります。
(6)帽子の部分を段折りします。
(7)顔の部分も真ん中より少し下の部分で段折りします。これでヒゲと顔に分かれます。
(8)裏返して帽子の部分を下へ向けて折ります。
(9)下へ向けて折った帽子部分を、斜めに折ります。これでサンタクロースの帽子が出来上がりです。
(10)顔の部分の両サイドを折ります。これでサンタクロースの顔の幅が決まります。
(11)表に返して顔を書いて完成です。
【トナカイのおりがみ】
トナカイは茶色の折り紙とハサミを準備して下さい。
(2)さらに半分に折ります。
(3)袋を開いて四角になるようにつぶします。
(4)裏側も同じように四角になるように、袋を開いてつぶします。
(5)四角になった折り紙の端を持ち上げて、両サイドを内側に折り袋をつぶします。
(6)裏側の同じようにします。ここまでは鶴を折る時と同じです。菱形になりますね。
(7)菱形の分かれている方を、真ん中より少し下で斜め上に折ります。
(8)菱形の上の部分を、下に向けて真ん中で折ります。
(9)(8)で折った部分の先を、上に向けて2回折ります。トナカイの鼻の部分になるので、バランスを見て折って下さいね。
(10)頭のてっぺんになる部分を、下に向けて少し折ります。頭が平らになるようにして下さい。
(11)(7)で折った部分を、真ん中あたりで外側に向けて斜めに折ります。
(12)さらに先端を外側に向けて、斜めに折ります。これが角になります。
(13)顔の上に残っている三角の部分を、真ん中でハサミを使ってふたつに分けます。
(14)さっき折った角と同じように折ります。
(15)(14)の角の間が狭いので両方の角の太さを整える為に、バランスを見ながら外側に折ります。
(16)トナカイの顔を書いて出来上がりです。
1度折ると簡単に作れるので、何個も作ってツリーに飾ってみて下さいね。
クリスマスリース・はさみ星の簡単な作り方
クリスマスリースや、はさみ星も折り紙で作ってみましょう。
【クリスマスリースのおりがみ】
折り紙は赤色と緑色を各4枚と、のりを準備しましょう。
(2)折り紙を開いて、折り目にそって片方が三角になるように内側に折り込みます。内側に折り込んだら、さっきつけた折り目にそって半分に折ります。赤と緑の折り紙を全てこの形に折っておきます。
(3)赤の折り紙を開いて緑の折り紙を差しこみ、のりで貼り付けます。赤の内側に三角に折った部分と、緑の斜めの部分を合わせます。
(4)開いた赤の折り紙を閉じる時にも、のりをつけて貼り付けます。
(5)残った折り紙を同じように、のりをつけて差しこんでいきましょう。
(6)リースの土台が完成したら、飾りをつけて完成です。
SPONSORED LINK
【はさみ星のおりがみ】
好きな色の折り紙とハサミを準備しましょう。
(2)片方(右側)を上下から斜めに折り、×の折り目をつけます。
(3)長方形の左側の下の角と、さっきつけた×の真ん中が合わさるように折ります。
(4)×の向けて折った部分を、外側に端が合うように折ります。
(5)右側部分を(4)で折ったところと端が合うように、内側に折ります。
(6)(5)で折ったところからうしろに向けて半分に折ります。
(7)三角に重ね合わさった部分を、ハサミで斜めに切ります。
(8)切り取った部分を広げ、星の形に折り目をつけて完成です。
小さい折り紙で星やサンタクロースを作って、リースに貼り付けてもかわいいですね。
雪だるま・雪の結晶の飾りの折り方
雪だるまや雪の結晶はクリスマスだけでなく、冬の間は飾っておけますね。
【雪だるまのおりがみ】
赤色の折り紙を用意しましょう。
(2)(1)で折った三角の部分の角を、上に向けて半分に折って折り目をつけます。
(3)(2)でつけた折り目に角が合うように折ります。
(4)(3)で折った部分を2、3度巻くように折ります。雪だるまがかぶっている帽子の部分になります。
(5)折り紙を裏返し、左右を内側へ向けて斜めに折ります。この時、折る部分は1/3程度を目安に折って下さい。
(6)真ん中より少し上で段折りします。
(7)左右を縦の中心線に合わせて内側へ折ります。
(8)(7)で折りこんだ部分の袋を開いてつぶします。
(9)下側の三角部分を、白いところと合わさるように上へ向けて折ります。
(10)裏返して顔を書いたら出来上がりです。
【雪の結晶のおりがみ】
好きな色の折り紙とハサミを準備して下さい。
(2)(1)で折った三角と、別の三角になるように半分に折ります。
(3)三角の右半分の底辺が、中心線より1/3ほど外側に出るように折ります。
(4)裏返して、残った底辺を(3)で折った線と合わさるように折ります。ペーパーナフキンやポケットチーフのような形になりますね。
(5)中心線で半分に折ります。
(6)雪の結晶の形にハサミで切ります。
(7)げれば完成です。
雪の結晶は、ハサミで切る形によって、いろいろな形の結晶が出来ますね。
折り紙でブーツ・ツリーのおりかた
ブーツやツリーも作れると、飾りがたくさん出来て楽しいですよね。
【サンタブーツのおりがみ】
赤い折り紙を用意しましょう。
(2)左側の端を外側に向けて折ります。これはブーツの白いふわふわの部分になるので、バランスを見て折って下さいね。
(3)(1)でつけた折り目に合わせて上下を半分に折ります。
(4)中心線で内側に向けて半分に折ります。
(5)側の1/3程度を折って、折り目をつけます。
(6)(5)でつけた折り目に合わせて、右側を折ります。
(7)袋を開いてつぶします。
(8)つぶした部分をブーツの幅に合わせて、上へ向けて折ります。
(9)(8)で折った部分を半分に折ります。もうなんとなくブーツの形になりましたね。
(10)ブーツのつま先部分を中折りして形を整えます。
(11)ま先の底部分も内側に折り込んで、形を整えたら完成です。
【クリスマスツリーのおりがみ】
緑の折り紙を用意しましょう。
(2)折り目に線が合うように、両側を内側に折ります。
(3)緑の部分の真ん中あたりで段折りします。
(4)裏返して下の角を少しだけ上に向けて折ります。
(5)ツリーと土台が分かれる部分で段折りします。
(6)土台部分の袋を開いてつぶします。
(7)ツリーの2段目部分の両側を、バランスを見ながら内側へ折ります。
(8)裏返したら完成です。
余った折り紙の切れ端を、いろんな形に切って貼るとさらにツリーらしくなりますね。
いろいろと折り紙の折り方をご紹介しましたが、いかがでしたか。ぜひ、クリスマスには折り紙でつくったサンタやトナカイで飾り付けして下さいね。
【関連記事】
クリスマスカードのメッセージ。英語で彼氏や彼女へ贈る英文の文例
素敵なクリスマス折り紙が完成したら、英文のメッセージを書いて飾ったりしても良いかもしれませんね。上記記事ではそんな時に役立つクリスマスのメッセージ英文例をご紹介しておりますので、気になる方は合わせてチェックしてみてくださいね。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
社内メールのマナーで上司宛の書き方。敬称は殿?様?依頼の例文
上司へ社内メールする時、皆さんはきちんとマナーを守れていますか?社内メールのマナーって、なんだか曖昧
-
百草園の梅まつり2019。開花状況と見どころ。駐車場はある?
皆さんは、京王百草園(けいおうもぐさえん)をご存知でしょうか。新撰組副長の土方歳三や、六番隊長の井上
-
年賀状の一言添え書き。親戚へメッセージ文例。結婚報告やお礼の言葉
結婚式を迎えた翌年の年賀状は、結婚後の近況報告やお世話になった人へのお礼の気持ちを伝える良い機会です
-
結婚式招待状の返信メッセージ。友達や親しい友人へ贈る一言は?
結婚式の招待状を受け取ったら、出来るだけ早めに返事をするのがマナーですが、返信する際には何か気の利い
-
七五三の初穂料の相場はいくら?のし袋の書き方。新札と渡し方について
いよいよ七五三を間近に控え、子どもの着物や撮影の準備もバッチリ。あとは当日を迎えるのみという方も、神
-
エアコンが冷えない。悪い原因は?室外機が動かない時の対処法
肌にジリジリと痛く感じるような強い日差しの日も増えてきました。これから夏本番に向けてどんどんと気温が
-
嵐山の観光スポットとおすすめ散歩コース。ランチ穴場と安い駐車場
京都観光でも嵐山はとても人気の高いスポットですね。はるか昔平安時代から、貴族たちが多くの別荘を構えて
-
熱田神宮の初詣で混雑する時間帯。元旦、2日、3日の状況
関西地区では知らない人はいない、毎年230万人もの人出を誇る由緒ある熱田神宮。三種の神器である草薙神
-
年末年始の海外旅行。格安のおすすめ国は?お正月を楽しく安く過ごす
テレビやブログなどで、芸能人がハワイやグアムなどで年末年始をすごす光景を、よく見かけます。最近では芸
-
一人暮らしの費用は一か月いくら?東京で学生と社会人の場合
一人暮らしって、なんとなく憧れてしまいますが、そこで気になるのって、月々どれくらい掛かるのか?また、