*

顔のテカリの原因。防止と対策法。化粧水やパウダーで抑えるには。

思わず「もう夏ですか?」と、誰かに問いかけたいくらいの暑い日が続いていますね。梅雨もこれからのはずなのに…。

 

梅雨の湿った時期から暑い夏にかけて、気になる肌トラブルはありませんか?

 

私は毎年この時期から顔のテカリに悩まされます。せっかくお化粧したのに、小鼻だけがテカテカなんてことがよくあります。いえ、毎日あります。

 

露出が増える夏に向けて、ボディのお手入れはバッチリという方も、意外と顔のテカリのお手入れはされていないのではないでしょうか。

 

そこで、今回は4つのポイントに分けて、顔のテカリの原因と対策法についてお話ししたいと思います。

 

●顔のテカリの原因とは?
●テカリを抑える化粧水の使い方
●ベビーパウダーで防止する方法
●その他のテカリ対策法

 

是非参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

顔のテカリの原因とは?

まず、原因を知らなければテカリを改善できませんよね。

 

 

 

顔のテカリの原因はズバリ皮脂です。皮脂の分泌が過剰になることで、テカリの原因になるのです。

 

では、なぜ皮脂が過剰に分泌されるかというと、いくつかの原因がありますが主なものを紹介しますね。

 

 

1)ストレス

これはストレスの元を取り除くしかありませんね。

 

 

2)睡眠不足

生活習慣を見直し早寝早起きの習慣をつければ、テカリも抑えられるかもしれません。

 

 

3)食生活が偏りがち

油っこい物や塩分の多い物、甘い物が大好きで、よく食べているという方は要注意です。これらが皮脂の分泌が増える原因になるのです。

 

 

4)乾燥・保湿不足

いわゆるインナードライ状態のお肌ですね。

顔のテカリのせいで念入りにゴシゴシ洗顔をする、ベタベタになるからと、洗顔後に化粧水だけで、保湿を終わらせている方はいませんか?

 

そんな方はお肌の中が乾燥してしまって、余計にお肌を守ろうとして皮脂が過剰に分泌しているのです。

 

これらがテカリの原因だったのです。

 

顔のテカリの原因。防止と対策法とは?

 

 

テカリを抑える化粧水の使い方

テカリの原因がわかったら、保湿がいかに大切かということに気付きましたね。普段、洗顔後のお手入れはどうされていますか?

 

顔のテカリに悩む私は、今まで暑い時期は化粧水だけでお手入れしていました。それがテカリの原因だとも知らないで、さっぱり化粧水だけを適当に使っていました。

 

 

顔のテカリを抑えたいのに、よりテカリを促進させていたのですね。何てことでしょう。大失敗です。

 

テカリを抑える為に、洗顔後は、化粧水→乳液できちんとお肌の中に水分を閉じ込めましょう。

 

SPONSORED LINK

 

ところで皆さんは収れん化粧水という、便利な化粧水があることをご存じですか?

 

収れん化粧水とは、キメを整えながらお肌を引き締めてくれる便利で頼もしい化粧水です。

 

この収れん化粧水を使うことで皮脂をコントロールし、キメを整え顔のテカリを抑えることができるのです。

 

 

収れん化粧水は洗顔後、

化粧水 → 乳液 → 収れん化粧という順番で使います。

 

通常の化粧水ですが動画の付け方を参考にしてみて下さいね。コットンを使う方法と、手を使う方法が紹介されています。

 

<化粧水の正しい使い方>

 

ベビーパウダーで防止する方法

さて、原因を知り保湿を毎日頑張っていても、顔のテカリに悩まされる日もあるでしょう。そんな時はベビーパウダーの出番です。

 

 

ベビーパウダーとは、赤ちゃんのお肌に付けても大丈夫なお肌に優しいパウダーです。

 

このベビーパウダーが顔のテカリ防止に効果的なのです。

 

 

まずベビーパウダーの成分ですが、コーンスターチ(トウモロコシから取れる植物デンプン)とトルク(鉱石の微粉砕した無機粉末)です。

 

コーンスターチ・・・肌の水分バランスをキープする働きがある。

トルク・・・消炎作用がある。

 

この2つの成分により顔のテカリを防止してくれるのです。

 

 

使い方はとっても簡単です。お化粧の上からベビーパウダーをパフで薄く付けましょう。たったこれだけなのです。とっても簡単でしょう。

 

お肌のシミなどが気にならず、ファンデーションが苦手という方は、下地の次にベビーパウダーをファンデーション代わりに使ってもOKです。

 

 

最近ドラッグストアなどでは、コンパクトタイプのベビーパウダーも販売されています。お出かけにもかさばらずに持ち歩けて便利ですね。

 

t-zone_002

 

その他のテカリ対策法

保湿をする、ベビーパウダーで防止する以外の、テカリ対策法についても調べてみました。

 

1)食生活に気をつける。

バランスの良い食事を心がけ、動物性脂肪や糖質の取り過ぎに気をつけましょう。

 

2)十分な睡眠を取る。

睡眠不足はお肌にも悪影響を与えます。

 

 

3)あぶらとり紙は使わない。

あぶらとり紙は皮脂を取り過ぎてしまうので、さらに皮脂の分泌を促すことになります。気になる時はティッシュで優しく押さえて皮脂を取りましょう。

 

4)鼻のマッサージ

両手の中指と薬指を鼻にあてて、優しく上から下へマッサージしましょう。鼻の血流が良くなります。

 

5)メイクは薄く

厚塗りメイクは皮脂の過剰分泌につながります。

 

どの対策法も根気よく続けていくことが大切ですね。

 

t-zone_003

 

顔のテカリのメカニズム、おわかりいただけましたか?正しいスキンケアと生活習慣を心がけて、今年こそは顔のテカリにさよならしましょう。

 

【関連記事】

化粧崩れしない下地とファンデーションは?防止方法と夏の汗対策

 

こちらの記事ではテカリ同様、気になる化粧くずれに関してまとめています。ぜひ合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

ほうれい線の原因。骨格や筋肉で肌への影響。片側だけの原因は?

女性の肌の悩みはつきないもの。年を重ねれば重ねる程、悩みは増えて来てしまいますよね?特に加齢で一番目

記事を読む

水泳でダイエット効果を高める方法とは?痩せる食事と距離について

夏が近づいてきました。薄着になる季節です。そろそろダイエットを始めないと、去年入った服が今年は入らな

記事を読む

干し柿の作り方。おいしい柔らかい甘柿を簡単に!室内のコツと時期

秋の果物といえば柿もその一つですが、家にある柿の木にたくさんなったり、食べきれないほどいただいた時、

記事を読む

汗かきの原因は?顔や頭、子供の汗っかき。病気で多汗症の疑い?

だんだんと、暑くなってきましたね。まだまだ、肌寒いと思って上着を着て外出したら、意外にも暑くて汗だく

記事を読む

紫外線量の月別データ。多い季節と時間帯は?曇りや雨天の日は?

夏になると日焼け止めのCMを沢山目にするようになりますし、ドラッグストアなんかでも、沢山の日焼け止め

記事を読む

顔の毛穴の黒ずみ、汚れ除去。パックは有効?目立つ穴の引き締め

緑がまぶしい季節なりました。新生活や、ライフスタイルの変化にも少し慣れ、楽しさ味わう時期にもなりまし

記事を読む

目の下のクマの原因。消す対策と解消法。簡単マッサージで改善する

仕事や勉強で遅くまで起きていて睡眠不足が溜まっていたり、疲労が溜まってきたりすると、いつの間にか目の

記事を読む

体脂肪を落とす運動。下げる筋トレとは?お腹周りの脂肪を取る運動

お腹周りに付いた脂肪は、なかなか取れにくくて厄介なものですよね…。   体脂肪を減らし

記事を読む

ほうれい線を消すには?マッサージからメイク等。整形しない対策法

お肌の悩みがつきない中でも、特に気になるのはほうれい線ではないでしょうか?   あれが

記事を読む

化粧崩れしない下地とファンデーションは?防止方法と夏の汗対策

だんだんと強い日差しがふりそそぎ、汗ばむ季節になってきましたね。   これからの時期、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑