*

新入社員のスーツ。女性は何着用意する?好かれるスーツは?

まずは、数々の戦火をくぐり抜け、この春晴れて新社会人として一歩を踏み出すみなさん。おめでとうございます!

 

ですが、入社が決まった!となったらそうぼんやりもしていられませんよね。

 

スーツで出勤しなければならない職場は多くあります。ですが、スーツ選びというと、特に女性のみなさんはあまりイメージがわかないのではないでしょうか…。

 

●スーツは何色がいい?
●スーツを選ぶ際のポイントは?
●何着用意すればいい?
●リクルートスーツは使える?

 

今回、新入社員のスーツの選び方を少しご紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

スーツは何色がいい?

まず、スーツの色ですが、黒や紺などの暗めの色が無難です。またはダークグレーなども良いでしょう。初めに揃えるなら、濃い色のスーツがオススメです。

 

 

4月に入社しますので、その2ヶ月先というともう夏の装いも考えなければならなくなりますから、ベージュや白などのジャケットなどは、その都度買い足す方が無難です。

 

女性は特に、季節やその年に合わせたものというのが重要にもなってくるので、初めに一気に揃えすぎなくても大丈夫です。

 

また、インナーはあまり派手なブラウスも避けましょう。最初はリクルートスーツのイメージで大丈夫でしょう。その職種にもよりますので一概には言えませんが、なるべく白や薄い色のインナーが良いですね。

 

 

そして、どの職種にも言えますが胸元の空きすぎたブラウスやインナーは避けましょう。

 

靴は、仕事用にはカツカツと大きな音のする靴はいけません。ヒールのあるパンプスでもあまり音のしないものを選びましょう。最初は黒などがやはり無難です。

 

 

スーツを選ぶ際のポイントは?

社会人として学生時代のようにはいかないのは、「会社のイメージを個人が作ってしまう」ということですよね。

 

新社会人として身だしなみの基本

  • 清潔感がある
  • 相手に不快感を与えない
  • 相手に親しみやすい印象や好感を持たれやすい
  • 新入社員らしい格好
  • 若々しさ

 

 ですね。

 

清潔感や相手に好印象をもたれるために、というのはわかりやすいですが、「新入社員らしい」というと漠然としていてわかりにくいですよね。また、「若々しさ」なんて言われても…とか(笑)

 

SPONSORED LINK

 

これは、ある程度「きちんとした格好」をする、ということですね。

 

新入社員として、先輩方のようにくだけた着こなしをしたり、化粧も好きなようにしたり…だと、反感を買う原因にもなりかねません。

 

また、スカートもあまり短いものはNGです。スーツ選びの際、スカート丈は少し膝が出る程度が目安です。背の高めな女性はトールサイズや少し長めのものを意識しましょう。

 

また、スカート丈についてあまり悩むようでしたら、パンツスーツも良いでしょう。大体目安として、安いものでセットで1万円から、一般的には2万~5万くらいで購入できます。

 

 

動画はリクルートスーツの選び方ですが、新入社員として選ぶ際は、同じような基準で選んで良いでしょう。

 

 

何着用意すればいい?

最初は2着ほど新しく用意すれば困ることはあまりないでしょう。

 

1着しか買わずに毎日同じものを着ていく、というのは避けましょう。色々な方面からあまり良い印象はもらえません。ですが、衣替えの季節も近いですし、何より服装だけにかまけている、なんてイメージもごめんですよね。

 

入社から1ヶ月もすればゴールデンウィークですので、その頃には会社の先輩方から着こなし方を盗んで、自分なりのおしゃれもしてみたいところですね。

 

インナーはなるべく一週間分くらいは用意しておいた方が良いでしょう。

 

洗濯やアイロンがけなど、色々やること覚えることが特に多い新入社員には毎日だと苦痛です。まとめて洗えるように、気持ち多めに準備しておけば安心ですね。

 

安心というと、ストッキングも多めに準備しておいた方が良いですよね。こちらは、持ち歩く用も含めて1週間分だとちょっと心もとないですね。できれば2週間分くらい準備しておきましょう。

 

特にストッキングは消耗品だと理解しておきましょう。

 

1

 

リクルートスーツは使える?

気になるのは、就活のときに使ったリクルートスーツ。あまり汚れてもいないし、まだまだパリっとしてる。・・・これを使わない手はないですよね!

 

就活の時のように、学生っぽくならないようインナーなどで変化をつけて着用しましょう。

 

新しいスーツを2着購入し、就活時のリクルートスーツも使えれば、最低3着での着まわしができますので大変心強いですよね。

 

1

 

女性は特に、身だしなみや服装を見られています。服装だけではなく、髪型・メイク・爪なども何気なくチェックされるものです。

 

【関連記事】

新入社員のスーツの色と選び方。男性は何着必要?おすすめは?

五月病とは?原因とチェック方法。症状の治し方。予防方法はある?

 

会社の一員だということを、新入社員でも肝に銘じ、社会人として恥ずかしくない、華美な装飾を控えた大人な服装を心がけましょう。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

クリスマスローズの育て方。植え替えや株分け時期のコツ。花言葉も

春から秋にかけては、様々な種類の花が咲き誇りますが、冬から春にかけて咲く花は数が少なく、育て方も難し

記事を読む

東京ミッドタウンの周辺レストラン。ランチおすすめとデートプラン

東京ミッドタウンはホテル、文化施設、ショッピングセンター、オフィス、病院などが集まった複合施設です。

記事を読む

シクラメンの育て方。手入れと植え替えの仕方。休眠のポイント

クリスマスのプレゼントや贈り物に最適のシクラメンは、冬の季節に人気の花ですね。ほんのりピンクに色づい

記事を読む

龍安寺の石庭の謎と意味。見所と京都駅からバスのアクセス方法

世界遺産に登録されている龍安寺、いつも多くの参拝客の方が訪れています。こちらの石庭についてご存知です

記事を読む

かき氷やアイスクリームの頭痛の原因。天然水では?治し方と対処

あつ~い夏!!キーーーンッと冷えた、かき氷やアイスクリーム!!最高ですよね♪   でも

記事を読む

賀名生梅林の開花状況。2019年の見ごろは?あのう梅林の情報

少しでも早く春を感じたい!寒い冬の終わりになると、そう考える方も多いのではないでしょうか?そこで一足

記事を読む

送別会の進行方法、流れはどうする?準備の方法は?

送別会の季節、幹事を任されて困った!…なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。送別会というとなん

記事を読む

母の日に贈る花、カーネーションの由来。色の意味は? 白の花言葉

今ではすっかり定着している母の日。この日には感謝の気持ちを表すために、お母さんにカーネーションを贈っ

記事を読む

結婚式のスピーチで友人の新郎、新婦へ贈る手紙の文例・例文とは

友人や親しい人の結婚式は、大変おめでたいものですよね。そんなおめでたい席でのスピーチを頼まれる事は、

記事を読む

年賀状の書き損じ。交換手数料と期限はいつまで?余った場合の使い道

年賀状って気を付けて書いていても「あー間違えたー。」なんてこと、よくありませんか?印刷の向きが逆だっ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑