窓掃除を簡単に!ワイパーの使い方。新聞の利用方法。道具のおすすめ。
キレイに磨かれた窓っていいですよね。清々しい気分になります。
私はひどく汚してしまうのがいやで、ひと月に一度位窓拭き日を決めて、掃除しています。それでも、ガラス・レール・枠・網戸は、チリ埃や排気や雨水などですぐ汚れてしまいますよね。悲しい。
窓拭きに長い時間を費やすと、大仕事だと脳が記憶してしまい、嫌な事は後回しとなりがちです。「短時間で済む楽な作業」と脳が認識すればOK♪なのです。そこで、今回は
●窓ガラスの掃除のコツ。外側は?ワイパーの使い方は?
●新聞紙を使った窓拭き。なぜきれいになるの?
●窓枠・レールの掃除方法。サッシのカビ取りは?
●網戸の掃除の仕方。簡単にきれいにする裏ワザは?
こんなテーマで、いかに楽するかについて書いてみました。忙しいけどキレイにした~い皆様の、参考にしていただければ嬉しいです。
SPONSORED LINK
窓ガラスの掃除のコツ。外側は?ワイパーの使い方は?
まず窓拭きは、曇りの日に外側からした方がいいです。晴れた日は、すぐ乾いてスジが残ります。湿度のある日の方が、拭きやすくてガラス面も見やすいです。
内窓はいつでもできますし、外が磨かれてきれいな方が、内側の汚れを見つけやすいです。
黄砂や砂埃などが付着している時は、いちど全体に水をかけると良いのですが、マンションなどではそうはいきません。こんな時は、ワイパーを使うと楽ですよ。
水又は極薄の洗剤溶液をスポンジに浸し、上からザッと濡らします。又は、水をスプレーで吹きかけます。
(しっかり濡らしておかないとワイパーの効果が出ません)
乾かないうちに、ワイパーで上から順に拭い落とします。
【ポイント最大12倍】丈夫で扱いやすいステンレス製の窓用水切り ガラス清掃 窓拭き ワイパー … |
これ、ゴムがしっかりしていて水切りが良いですよ。
以前プラスチックのタイプを購入して、失敗した事が有ります。(形が変形して、ガラスにぴったり付かない)
この後、残った線汚れを古布を固く絞って拭いておくとピッカピカです。
新聞紙を使った窓拭き。なぜきれいになるの?
さらに、時短♪窓拭きと言うと、必ず出てくる新聞紙!
インク油が汚れを分解するとか、つやだし効果があるとか、そのうえエコですとか、良いことずくめですよね。これ、マユツバとか思っている方いらっしゃいませんか?それが、なんとあなどれなかった!
以前は、スポンジと時にはワイパーと、古布を使っておりましたが、新聞紙!良いです!1枚で、窓1枚拭けます。
半分に切っておいた方が扱いやすいので、切ったものを水に濡らして絞るだけです。
私は少し固めに絞って、先ず枠、レールの汚れをサッと落とし、窓も上から下へ一度。軽くこするだけで窓用洗剤使うよりもずっときれいです。もう一枚で、仕上げ拭きすれば完了。拭き残しの白スジもありません。
新聞インク油くんありがとう!
まだ使ったことない方、いちど是非お試しくださいね。
(インクで手が黒くなるので、ゴム手必須ですよ。)
SPONSORED LINK
窓枠・レールの掃除方法。サッシのカビ取りは?
窓枠・レールも先ほどの新聞紙で、かなりきれいになります。もし、こびりついていたら濡らした新聞紙を貼り付けて、しばし放置した後拭き取ってみてください。
そして、隅にたまったゴミを使い古した歯ブラシや、割りばしに、捨てるつもりの靴下・ストッキングを巻きつけた物で拭い取る。これで完璧です。
踵のすりきれそうな靴下や、デンセンしたストッキングは捨てずにお掃除用に、とっておきましょうね。
また、カビが気になる場合は、重曹や塩素系漂白剤をうすめて使うと良いですが、ゴムパッキンや、アルミ素材を痛めることが有りますので、十分注意してください。
擦りガラス面のカビは、重曹液で落ちます。
(ただ手が荒れますので、ゴム手袋を忘れずに。)
網戸の掃除の仕方。簡単にきれいにする裏ワザは?
さて、網戸です。こちらも時短で行きたいですね。
新聞を貼って、反対から掃除機で吸う?これ良く話題に出てきますが、面倒でしょ?それに、網戸汚れって乾いた埃だけではないので、掃除機だけでは効果薄いです。
そこで、またまた濡らした新聞紙さまのご登場です。
先に、100均の吸着タイプのハンディモップなどで、乾いた埃をそっと落し、それから、濡れ新聞紙を両手に持ち網戸を挟んで上から拭き取ります。これで、かなりキレイになります。頑固な場合は二度繰り返してください。
ただしこれは、あくまで平面タイプの網戸の場合です。
【関連記事】
お風呂換気扇の掃除方法。シロッコファンの外し方からカビ取りまで。
さて、時短窓掃除。いかがでしたか?最後までお読みくださり、ありがとうございました。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
今年のインフルエンザの特徴。2018年のa型やb型の傾向とは?
12月~3月ごろにかけて、流行するのがインフルエンザです。最近は、ニュースでもインフルエンザのことに
-
しめ飾りはいつまで飾る?期間と処分方法。一夜飾りや使いまわしは?
お正月のしめ飾り、皆さんはいつまで飾っていますか?私は、恥ずかしながら毎年決まった日に外していません
-
子供の習い事ランキング2018。何が人気?月謝や費用の目安
子供に何を習わせたら良いの?ママは、あれやこれやとお悩みなのではないでしょうか?ピアノ?習字?それと
-
赤ちゃんが風邪の時のお風呂はいつから?何日入れない?微熱の場合
赤ちゃんはデリケートですので、入浴はとても気を使うものです。特に赤ちゃんが風邪を引いた時の入浴は、ど
-
小学校の卒業式の服装。女の子にはどんなスーツや髪型がいいの?
段々、春の日差しが暖かくなってきた頃、一つの節目を迎える時期がきます。そう、卒業シーズンです! &
-
昭和記念公園花火2018。穴場のよく見える場所は?場所取りのコツ
夏の花火。遠くに行くのもいいけれど、都心に近いところで見られるイベントはないのかなぁ~。と思って、探
-
雛人形の処分と供養の仕方。何歳まで飾る?片づける時期はいつ?
女の子のいるご家庭ではそろそろ、雛人形の準備をしている事と思います。 子供の健やか
-
エアコンの掃除方法。自分でやるフィルター、ファンの洗浄。カビ除去
みなさん、エアコンのお掃除は定期的に行われているでしょうか? エアコンを本格的に使
-
クリスマスソングの定番とは?洋楽から邦楽の名曲まとめ
今冬ダウンロードするならこれだ!クリスマスソング定番ベスト!!ラジオからクリスマスソングが流れる季節
-
祇園祭宵山2018!体験者が語る昼間や屋台の楽しみ方とルート紹介
京都の夏を彩る、祇園祭。 京の三大祭のひとつであるこの祇園祭は、丸々1ヵ月に及ぶ長い神事からなるお祭