*

加齢臭の対策と予防。食事やサプリメント。シャンプーや香水で消臭

こんにちは!マリーです。前回、「加齢臭の原因について」ご紹介しましたが、原因がわかったところで、この気になる加齢臭を予防する方法やできる対策はないものなのでしょうか。気になりませんか?

 

そこで今回は、加齢臭対策について調べてまとめてみましたよ!

 

●加齢臭の対策に有効な食事・食べ物
●加齢臭に効果的なサプリメント
●シャンプーや石鹸、香水で予防で予防する方法
●服の加齢臭を落とす洗濯のコツ

 

これらについて、ご紹介していきたいと思います。使えそうなものがありましたら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

加齢臭の対策に有効な食事・食べ物

昔の日本人は、無臭の人種と言われるほどに体臭が薄かったといいます。その原因は食生活にあります。昔の日本人の主な食生活は和食ですから、低脂肪で高繊維質なものを多く食べていました。

 

ですが、最近急激に食生活が欧米化し、肉を中心に高タンパク質で高脂肪なものをよく食べるようになりましたし、乳製品などの動物性の脂肪を過剰に摂取するような食生活になりつつあります。

 

この食生活が加齢臭が強くなる原因の元です。

 

odor_02_006

 

加齢臭が気になるなと思い始めたら、一度食生活を野菜や魚中心の和食のメニューに切り替えてみてください。

 

odor_02_005

 

また、赤ワインに含まれるポリフェノールは加齢臭予防にも効果が期待出来るそうですので、毎晩晩酌でビールを飲む、という方はしばらくの間、赤ワインに切り替えてみるなどの対策も有効だと思いますよ。

 

odor_02_007

 

加齢臭に効果的なサプリメントは?

加齢臭に効果的な栄養素は、抗酸化作用を持つビタミンCやビタミンEです。もし、食事でしっかりとこれらの栄養素を摂取出来ていないようであれば、サプリメントで補うのも良いと思います。

 

SPONSORED LINK

 

加齢臭対策には、様々なサプリメントが発売されていますが、その効果には個人差があり、高価なものだから絶対に効く、という類のものではありません。

 

まずは日常生活で取り入れやすいものから、取り組んでいくようにすると良いのではないでしょうか。

 

odor_02_002

 

シャンプーや石けん、香水で予防しよう

加齢臭予防のために、ゴシゴシと強く体を洗えば良いと思ってしまいがちですが、実は使用しているボディソープによっては逆に加齢臭の原因となってしまうことがあります。

 

加齢臭対策には、無添加の石鹸系ボディソープがオススメです。というのも、市販されているシャンプーやボディソープの成分は、石鹸由来のものではなく、石油から作られているものがとても多いのです。

 

odor_02_008

 

石油を原料にしたボディソープやシャンプーを使用していると、毛穴に皮脂以上の油分がつまってしまうことになり、そうすると、その油分が原因で加齢臭の元となる皮脂の一種が、さらに発生しやすくなってしまうのです。

 

そのため、加齢臭対策には、石鹸系のシャンプーやボディソープを使用して、自分では気づきにくい体臭や臭いの原因になる皮脂を洗い流すことが大切です。

 

体を洗う時のポイントは、比較的ソフトなさわり心地のボディタオルに石鹸系のボディソープをしっかりと泡立てて、円を描くように体全体をしっかりと洗うことです。

 

この時に加齢臭が出やすい、首の周りや脇の下を重点的に洗うようにしましょう。

 

odor_02_009

 

お風呂から上がって体をタオルで拭く時は、ゴシゴシとこするように拭くのではなく、押さえるようにして水を拭き取るのがポイントです。ゴシゴシとこするとタオルの繊維が、肌や毛穴に付着してしまい、さらなる臭いの原因となってしまうことがあります。

 

odor_02_010

 

また、加齢臭対策に香水を使用することもあると思いますが、加齢臭を気にする余りつけすぎてしまって、逆に周囲の迷惑になっていることもあります。

 

odor_02_011

 

自分に合う香りも人それぞれ違いますから、店頭のサンプルなどでしっかりと使用感を確認してから購入するようにしてくださいね。

 

<「若返り教習」〜加齢臭>

 

服の加齢臭を落とす洗濯のコツとは?

加齢臭は洗濯をしてもなかなか落ちません。ただ、ちょっとした工夫で洗濯でも加齢臭対策が出来ますので、困った時には参考にしてみてください。

 

 

塩素系の漂白剤につけ置きする

下着や肌着、枕カバーなど肌に直接触れるものは、洗濯前に塩素系の漂白剤につけ置きしましょう。殺菌も出来ますし、臭いを抑えることが出来ます。

 

また、つけ置きに40度前後のお湯を使うと、黄ばみも取ることが出来ますから一石二鳥です。

 

odor_02_013

 

市販の合成洗剤に、酵素系漂白剤を併用

 つけ置きの手間が省けますし、色落ちの心配がありません。また、除菌効果や消臭効果も期待出来ます。

 

odor_02_014

 

ミョウバン水をスプレー

 ミョウバン水をスプレーし、丸一日以上乾燥すると消臭効果があります。水1500mLにミョウバン10〜15gを溶かすのが目安です。

 

odor_02_014

 

いかがでしたでしょうか。誰もが一度は悩む加齢臭。上手に対策して乗り切っていきましょう。

 

【関連記事】

加齢臭の原因。どんな臭い?女性にもあるの?年齢は何歳から臭う

 

加齢臭の予防や対策には、原因をしっかり知ることも大切です。上記記事ではそんな加齢臭の原因を詳しくまとめていますので、是非とも合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

赤ちゃんの水分補給。母乳以外はいつから?飲まない場合や量は?

赤ちゃんが成長するに伴って、赤ちゃんへの水分は母乳やミルクだけで良いの、と不安に思われているお母さん

記事を読む

食中毒の症状とは?牡蠣や貝、豚肉・生肉などの食あたりの対処法

雨が続いてジメジメして来る季節、どうしても食べ物も弱りやすくなっていますよね?この季節、心配なのが食

記事を読む

入籍後の手続きでやること。住民票、免許証やパスポートの変更は?

調べると段々とやることリストが増えていく入籍後の手続き。苗字が変わったりするので、住民票やら免許証、

記事を読む

郵便局への転居届に必要なもの。いつから出す?ネット申込方法

春は新しいスタートの季節。新生活のために引越しをする方も多いのではないでしょうか。  

記事を読む

女の子の初節句。雛人形、衣装やお祝い料理の準備は?

子供が生まれると、それまで知らなかった、お祝いの行事がたくさんあることに驚きますね。今回は、女の子の

記事を読む

おならが臭い原因は病気?便秘や下痢時の対策。硫黄臭を消す改善法

おならは、誰でも出るもの。人間だもの♪でも、なるべくなら臭いのないおならで、周りの人に気づかれずにス

記事を読む

羽子板市2019。時間は何時まで?値段はいくらから?価格の相場

最近、若い女性のなかで歌舞伎がブームになっているとか?   浅草寺境内で毎年行われる羽

記事を読む

中秋の名月2018年はいつ?満月は見られる?由来と意味。行事食とは

「中秋の名月」と聞くとみなさんはどういうイメージをおもちでしょうか?   私は「9月」

記事を読む

年越しそばの理由。時間はいつ食べる?タイミングはある?意味と由来

皆さん、大晦日に食べる年越しそばは何そばですか?   我が家はだいたい天ぷらそばですが

記事を読む

お詫びの菓子折りの渡し方。相場とおすすめは?のしや手紙の言葉

間違ってしまったこと、失礼したことを謝りたい。菓子折りを持って謝罪に伺うということ。それは残念ながら

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑