*

加齢臭の対策と予防。食事やサプリメント。シャンプーや香水で消臭

こんにちは!マリーです。前回、「加齢臭の原因について」ご紹介しましたが、原因がわかったところで、この気になる加齢臭を予防する方法やできる対策はないものなのでしょうか。気になりませんか?

 

そこで今回は、加齢臭対策について調べてまとめてみましたよ!

 

●加齢臭の対策に有効な食事・食べ物
●加齢臭に効果的なサプリメント
●シャンプーや石鹸、香水で予防で予防する方法
●服の加齢臭を落とす洗濯のコツ

 

これらについて、ご紹介していきたいと思います。使えそうなものがありましたら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

加齢臭の対策に有効な食事・食べ物

昔の日本人は、無臭の人種と言われるほどに体臭が薄かったといいます。その原因は食生活にあります。昔の日本人の主な食生活は和食ですから、低脂肪で高繊維質なものを多く食べていました。

 

ですが、最近急激に食生活が欧米化し、肉を中心に高タンパク質で高脂肪なものをよく食べるようになりましたし、乳製品などの動物性の脂肪を過剰に摂取するような食生活になりつつあります。

 

この食生活が加齢臭が強くなる原因の元です。

 

odor_02_006

 

加齢臭が気になるなと思い始めたら、一度食生活を野菜や魚中心の和食のメニューに切り替えてみてください。

 

odor_02_005

 

また、赤ワインに含まれるポリフェノールは加齢臭予防にも効果が期待出来るそうですので、毎晩晩酌でビールを飲む、という方はしばらくの間、赤ワインに切り替えてみるなどの対策も有効だと思いますよ。

 

odor_02_007

 

加齢臭に効果的なサプリメントは?

加齢臭に効果的な栄養素は、抗酸化作用を持つビタミンCやビタミンEです。もし、食事でしっかりとこれらの栄養素を摂取出来ていないようであれば、サプリメントで補うのも良いと思います。

 

SPONSORED LINK

 

加齢臭対策には、様々なサプリメントが発売されていますが、その効果には個人差があり、高価なものだから絶対に効く、という類のものではありません。

 

まずは日常生活で取り入れやすいものから、取り組んでいくようにすると良いのではないでしょうか。

 

odor_02_002

 

シャンプーや石けん、香水で予防しよう

加齢臭予防のために、ゴシゴシと強く体を洗えば良いと思ってしまいがちですが、実は使用しているボディソープによっては逆に加齢臭の原因となってしまうことがあります。

 

加齢臭対策には、無添加の石鹸系ボディソープがオススメです。というのも、市販されているシャンプーやボディソープの成分は、石鹸由来のものではなく、石油から作られているものがとても多いのです。

 

odor_02_008

 

石油を原料にしたボディソープやシャンプーを使用していると、毛穴に皮脂以上の油分がつまってしまうことになり、そうすると、その油分が原因で加齢臭の元となる皮脂の一種が、さらに発生しやすくなってしまうのです。

 

そのため、加齢臭対策には、石鹸系のシャンプーやボディソープを使用して、自分では気づきにくい体臭や臭いの原因になる皮脂を洗い流すことが大切です。

 

体を洗う時のポイントは、比較的ソフトなさわり心地のボディタオルに石鹸系のボディソープをしっかりと泡立てて、円を描くように体全体をしっかりと洗うことです。

 

この時に加齢臭が出やすい、首の周りや脇の下を重点的に洗うようにしましょう。

 

odor_02_009

 

お風呂から上がって体をタオルで拭く時は、ゴシゴシとこするように拭くのではなく、押さえるようにして水を拭き取るのがポイントです。ゴシゴシとこするとタオルの繊維が、肌や毛穴に付着してしまい、さらなる臭いの原因となってしまうことがあります。

 

odor_02_010

 

また、加齢臭対策に香水を使用することもあると思いますが、加齢臭を気にする余りつけすぎてしまって、逆に周囲の迷惑になっていることもあります。

 

odor_02_011

 

自分に合う香りも人それぞれ違いますから、店頭のサンプルなどでしっかりと使用感を確認してから購入するようにしてくださいね。

 

<「若返り教習」〜加齢臭>

 

服の加齢臭を落とす洗濯のコツとは?

加齢臭は洗濯をしてもなかなか落ちません。ただ、ちょっとした工夫で洗濯でも加齢臭対策が出来ますので、困った時には参考にしてみてください。

 

 

塩素系の漂白剤につけ置きする

下着や肌着、枕カバーなど肌に直接触れるものは、洗濯前に塩素系の漂白剤につけ置きしましょう。殺菌も出来ますし、臭いを抑えることが出来ます。

 

また、つけ置きに40度前後のお湯を使うと、黄ばみも取ることが出来ますから一石二鳥です。

 

odor_02_013

 

市販の合成洗剤に、酵素系漂白剤を併用

 つけ置きの手間が省けますし、色落ちの心配がありません。また、除菌効果や消臭効果も期待出来ます。

 

odor_02_014

 

ミョウバン水をスプレー

 ミョウバン水をスプレーし、丸一日以上乾燥すると消臭効果があります。水1500mLにミョウバン10〜15gを溶かすのが目安です。

 

odor_02_014

 

いかがでしたでしょうか。誰もが一度は悩む加齢臭。上手に対策して乗り切っていきましょう。

 

【関連記事】

加齢臭の原因。どんな臭い?女性にもあるの?年齢は何歳から臭う

 

加齢臭の予防や対策には、原因をしっかり知ることも大切です。上記記事ではそんな加齢臭の原因を詳しくまとめていますので、是非とも合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

パンケーキとホットケーキの違いとは?レシピや作り方。カロリー比較

ホカホカ~のパンケーキ!フワフワ~のホットケーキ♪ホットケーキは昔から私たち日本人に馴染みのおやつで

記事を読む

梨の栄養と効能とは?妊婦は食べてはいけない?皮ごと食べる効果

皮むきが面倒だと感じてしまう私にとって、りんごなどはあまり食べる機会がないのですが、皮をむいてでも食

記事を読む

新年の挨拶メールでビジネス用まとめ。上司や取引先。お客様向け文例

新年早々の上司や取引先への挨拶は、直接出向いて挨拶することがマナーですが、最近はメールで済ませる人も

記事を読む

針供養とは?東京、大阪、京都、福岡の神社で行うならどこ?

事八日と言う言葉をご存知でしょうか?「事(こと)」とはお正月に行われる神事をあらわす言葉で、お正月を

記事を読む

謹賀新年の意味。目上の方に失礼?いつまで使える?賀正と迎春の違い

皆さん、年賀状の準備は始めていますか?毎年、どんなデザインにするか悩みますよね。私は年賀状を家で作っ

記事を読む

成人式の振袖、レンタル料の相場は?間違いない選び方とコツ

振袖は購入、レンタルどっちにする?一生に一度の成人席。娘さんを華やかに着飾ってあげたい。精一杯の準備

記事を読む

立冬の意味とは?2018年はいつ?食べ物と風習。時候の挨拶の例

「きょうは立冬です。各地の表情をお伝えします」などと、秋も深まってくるころ「越冬する鳥たち」や「お正

記事を読む

サンタのコスプレ衣装の激安通販!クリスマスのおもしろセクシーも

クリスマスが近づくと、イベントやパーティーなどに参加する機会も多くなりますね。この時期になると気持ち

記事を読む

天皇誕生日の一般参賀に行こう。混雑を避ける方法は?

皆さんは天皇誕生日の一般参賀がある事はご存知でしたか?私は恥ずかしながら知りませんでした。一般参賀と

記事を読む

アボカドの栄養と驚きの効果効能。食べ過ぎは太る?妊娠中の影響は?

スーパーで目にする、緑から茶色っぽい恐竜の卵のような、皮を剥くと薄い緑色をしていて、独特な食感のアボ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑