*

祇園祭宵山の楽しみ方。2018日程。混雑時間と見どころ。何時まで?

祗園祭の宵山とは、山鉾行事の前夜祭のことで、前祭宵山後祭宵山があります。宵山、宵々山、宵々々山では、旧家や老舗で代々伝わる屏風などの家宝の披露も行われますから、屏風祭と呼ばれることもあります。

 

また、一部の山鉾町では、「南観音山あばれ観音」「役業者山護摩焚き」といった伝統行事が宵山期間中に開催されますし、山鉾巡行中に行われる両傘鉾の棒振り踊りが披露されるなど見どころ満載です。

 

鉾や曳山に搭乗することが出来るところもありますから、興味がある方はぜひ調べてみてくださいね。

 

●宵山の地図と日程。時間は何時まで?
●混雑状況と交通規制、歩行者天国は?
●見どころと楽しみ方。屋台やグルメは?

 

ここでは、宵山の日程や混雑状況、見どころについてご紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

 

宵山の地図と日程。時間は何時まで?

祇園祭の宵山の楽しみ方や見どころ。混雑状況について調べてみました。

 

・前祭宵山

日程2018年7月14日(土)〜16日(月・祝) ※巡行7/17(火)

場所八坂神社、鉾町

時間18時〜23時(予定)

 

 

・後祭宵山

日程2018年7月21日(土)〜23日(月) ※巡行7/24(火)

場所後祭鉾町

 

<アクセス:祇園祭宵山山鉾マップ&山鉾巡行コース> 

大きい地図で見る

 

<祇園祭・宵山>

 

混雑状況と交通規制、歩行者天国は?

●前祭宵山の歩行者天国(7月15・16日)
時間:18:00~23:00頃まで
区間:
四条通の八坂神社~堀川間
烏丸通の高辻~御池間

各鉾町で交通規制が予定されています。

 

大船鉾の四条通新町下ルは南行きの一方通行で、室町綾小路は西行きの一方通行となります。これは車だけではなく歩行者も同様です。

 

また、八坂神社周辺でも交通規制がありますし、駐車場もほとんどありません。※八坂神社に40台ほど駐車スペースはありますが、駐車出来る可能性は低いです。

 

そのため可能であれば車ではなく、公共交通機関を利用することをお勧め致します。

 

SPONSORED LINK

 

・後祭宵山の歩行者天国

四条通りの歩行者天国や露店の出店はありません。また、前祭の時と同様、各鉾町では交通規制が予定されています。

 

ただ、後祭の宵々々山からの3日間は、17時から22時の間に「エコ屋台村」という地元のレストランのテイクアウトメニューやスイーツ、地ビールが楽しめる店などが出店されています。

 

通常、後祭は前祭よりも人出が少ないですから、人混みは苦手だけど祗園祭は楽しみたい、という方にはオススメです。

 

宵々山から四条通などの大通りでは、夜の人出が多くとても混雑します。小さなお子様と一緒に参加する場合は、それほど人通りの多くない昼間の参加が安全です。

 

gion_festival_02_001

 

見どころと楽しみ方。屋台やグルメは?

宵山では、各山鉾町に山鉾が飾られますし、祗園囃子が奏でられ、滅多に目にすることの出来ない各家の家宝や屏風などを見ることが出来ます。

 

山鉾の鑑賞を楽しみたい場合は、昼間の道が空いていて、空が明るい時間帯がベストです。

 

また、山鉾町一帯に露店が建ち並び、とても賑やかな雰囲気となります。

 

 

普段はお店の中でしか味わえない人気のメニューや、宵山限定のメニューが店頭で販売されますから、ぜひお気に入りの一品を見つけてください。

 

ほとんどの露店では夕刻からの販売となる事が多いようですから、お目当てのお店がある場合は、事前に店頭販売時間などを確認しておくと良いかもしれませんね。

 

 

宵山では多くの人々が浴衣を着て、そぞろ歩きを楽しんでいます。浴衣に合わせて髪型や小物を揃えるのも宵山の楽しみ方の1つですから、浴衣を着て夏の京都を楽しんで見るのも一興です。

 

<祇園祭 - 宵山に行った気分になる動画 >

 

いかがでしたでしょうか。日本三大祭りの1つである祗園祭。

 

1ヶ月間にわたる長いお祭りですから、気になるイベントはしっかりチェックして、思いっきり楽しんで来てくださいね。

 

【関連記事】

祇園祭の山鉾巡行。日程と時間。見どころとコースを見る穴場

 

祇園祭の山鉾巡行については、上記にくわしく書いています。こちらも、チェックして、計画を立てて下さいね~!

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

中秋の名月2018年はいつ?満月は見られる?由来と意味。行事食とは

「中秋の名月」と聞くとみなさんはどういうイメージをおもちでしょうか?   私は「9月」

記事を読む

三郷花火大会2018!穴場のおすすめスポットと場所取りの時間など

三郷花火大会!そして流山花火大会!全国で数々開催される花火大会ですが、1つの河川を挟むかたちで2つの

記事を読む

ひな祭りの歌、歌詞の意味は?こんな替え歌を知っていますか?

3月3日は桃の節句「ひな祭り」ですね。女の子がいるご家庭では、雛人形を飾ったりお祝いをしたり、楽しい

記事を読む

六義園の桜。2018の開花状況は?ライトアップの時間と混雑予想

東京都内で一度は見ておきたいお花見スポットとしても知られる「六義園(りくぎえん)」。シダレザクラの銘

記事を読む

インフルエンザの予防接種の効果と有効期間。副作用と子供の間隔

毎年冬になると、インフルエンザの流行による学級閉鎖などのニュースを耳にしますね。  

記事を読む

ハロウィンでゾンビメイク!リアルな傷を簡単な道具で作る方法

最近は日本でも、ハロウィンの日に様々な仮装をしてパレードするイベントがありますね。本格的な仮装をした

記事を読む

成人式でスーツの着こなし。男性、女性のおしゃれな着方

成人式で初めてスーツを着用するという方もいるのではないでしょうか?   男性はもちろん

記事を読む

初日の出スポット関東2019年。おすすめの穴場はここです!

こんにちは!…もういくつ寝るとお正月?なんて考える暇もなく、気付けば年の瀬が振り向けばすぐそこに訪れ

記事を読む

雛人形を飾る時期、期間はいつから?飾る向きや場所

ひな祭りは3月3日、まだまだ時間がある!…なんてのんびりしている方は居ませんか?  

記事を読む

湯島天神で初詣。アクセス方法は?元旦の混み具合と混雑を避けるコツ

雄略天皇2年(458年)に創建したと伝えられている、湯島天神。菅原道真が祀るこの神社は、学問の神様と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑