*

お墓参りの時間帯は何時頃がいい?夕方や夜はしてはいけない?

お墓参りに行く時間帯は「午前中」でなければならない、また夕方16時以降や夜にはお墓参りをしてはいけない、という話を耳にされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

ただ、必ず午前中にお墓参りに行かないとマナー違反、というのも、どうしても外せない予定があったり、都合が悪くてまとまった時間が取れなかった場合には困った話ですよね。

 

●夕方のお墓参りはいいの?
●夜に行くのは非常識?
●最適な時間帯はいつ?

 

今回はお墓参りの時間帯について、「午前中」という時間帯には根拠があるのか、またお墓参りに最適な時間帯はあるのか、という点についてご紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

 

夕方のお墓参りはいいの?

地域によっては日中の明るい間にお墓参りに行かないと「霊がつく」という言い伝えがある所もあるようですが、実際のところ「お墓参りは午前中に行かなければならない」という話に根拠はありません。

 

お墓は足場の悪いところにあることも多いですので、そういう場所では暗いと転ぶ危険性もありますから、そういう事から「明るい時間帯に」と言われているのかもしれませんね。

 

ただ、霊園や共同墓地では開園時間が決まっていますので、そういう場所にお墓がある方は開園時間内に合わせてお墓参りに行くようにしてくださいね。また、深夜に一人でのお墓参りは防犯上の観点から避けるようにした方が無難です。

 

 

夜に行くのは非常識?

前述したように、地域的な決まりがある場合は別として、お墓参りに行く時間帯には特に決まりはありません。

 

ですので、夜にお墓参りをしたとしても、マナー違反や非常識といったことにはなりません

 

ただ、お墓参りの時間帯として午前中が一般的な常識として認識されているのは、「ご先祖様を最優先事項にしている」という気持ちを表すためです。

 

SPONSORED LINK

 

それから、お墓参りを何かのついでやかけつけで行っているのではなく、きちんと計画して行うものである、という古くからの教えからきているとも言われています。

 

また、夕方や夜になり周囲が暗くなってくると、お墓の様子がよく分からなくなりますので、お墓の掃除のやり残しや転ぶ可能性が高くなります。

 

そのため、特に用事がない時はお墓参りをその日の一番最初に行うのが良いのではないかと思います。

 

<夜の御墓参り>

 

最適な時間帯はいつ?

以上のことから考えると、お墓参りに最適な時間はやはり午前中になりますね。ただ、お墓参りに大切なのは時間帯よりもやはり「気持ち」ではないかと思います。

 

自分の都合の悪い時間帯に無理矢理お墓参りに行って、気持ちの入らないお参りをするよりは、時間に余裕がある時にお墓参りに行って、ご先祖様に感謝の気持ちを表す方が大切なのではないでしょうか。

 

 

また、今年は午前中にはどうしても外せない用事があってお墓参りに行けないから、今年のお墓参りは中止というよりは空いている時間帯にお墓参りに行った方がずっと良いです。

 

午前中に行くのが難しい時でも空いている時間にお墓参りに行って、丁寧にお墓の掃除やお参りをするようにしてくださいね。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。お墓参りの時間帯について、しっかりとした知識がないと常識知らずと思われてしまいそうですが、実際にはそこまで心配する必要はありません。

 

【関連記事】

お墓参りの線香の本数は一人何本立てればいい?線香の意味は?

お墓参りの花はどんな種類がいい?値段の目安。マナーと選び方

 

地域でお墓参りはこの時間帯にと決まっている場合を除いては、自分の余裕のある時間帯に心を込めてお墓参りをするようにしてくださいね。その方がご先祖様もきっと喜んでくれると思いますよ。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

免許証の住所変更で必要なもの。書類は?手続きはどうするの?

この時期、就職や異動、進学などで引っ越しをされる方が多いと思いますが、その際に発生するのが様々な手続

記事を読む

歯ぎしりの原因と治し方。子供はなぜ?マウスピース等で予防と対策

歯ぎしりの音で目が覚めたら、音の発生源が親ではなく子供から発せられていて驚いた、というような方もいら

記事を読む

成人式の振袖、レンタル料の相場は?間違いない選び方とコツ

振袖は購入、レンタルどっちにする?一生に一度の成人席。娘さんを華やかに着飾ってあげたい。精一杯の準備

記事を読む

老け顔の男の特徴と原因は?似合う髪形など改善して若返りしよう!

最近は男性もお肌のお手入れをしたり、エステへ行ったりとずいぶん見た目に気を遣うようになってきましたね

記事を読む

学校説明会で親や子供の服装。中学や高校。専門学校で相応しい服は?

受験のある私立小学校や中学校では、5月下旬から秋にかけて、学校説明会が開催されます。公立や私立の高校

記事を読む

二日酔いの解消に効く食べ物、ツボは?頭痛や吐き気の対策と予防

二日酔いになるたびに、「もう当分お酒は飲まない・・・!」と心に誓う方も多いと思います。私もそのひとり

記事を読む

時候の挨拶で9月上旬の候と結び。ビジネスやお礼状。学校宛の例文

9月の上旬は、例年まだまだ暑い日が続いている時期ですね。この時期に出すビジネス関係のはがきや手紙、お

記事を読む

成人式の髪型。清楚や可愛いヘアスタイルは?ショートほか画像あり

二十歳を迎える人は、成人式という大きなイベントが待っていますね♪   特に女性は、服装

記事を読む

七五三のお祝いのお返し。品物選びと相場のマナー。のしの書き方

七五三は、天和元年11月15日(1681年12月24日)に子供の成長を祝って江戸時代から始まった行事

記事を読む

敬老の日はいつ?2018年は何日?由来を保育園児に簡単に伝えよう

私の下の子供も、もうすぐ5才になります。先日の母の日には、保育園で書いたカーネーションの絵をプレゼン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑