*

二色浜の潮干狩り2018。干潮と採れる時間は?駐車場と混雑状況

私が毎年楽しみにしている恒例の家族行事の一つ、潮干狩り♪子供たちも大人の私と夫も、70歳を超えたおじいちゃんもおばあちゃんも一緒に楽しめる潮干狩りは、私たち家族の大人気イベントです!

 

今年の潮干狩りはどこに行こうかと迷い中ですが、友人から二色浜の潮干狩りおススメと聞き、調べてみました♪

 

●二色浜の潮干狩り2018。貝毒の影響と昨年までの傾向
●営業時間と駐車場・料金について。バーベキューはできる?
●何時に行けばたくさん採れる?干潮時間と混雑状況
●二色浜の潮干狩りまとめ

 

二色浜の潮干狩りについて、昨年行った友人家族からのリサーチ情報もまとめています♪今年どこに行こうか探されている人は、参考にしてみてください。

 

SPONSORED LINK

 

二色浜の潮干狩り2018。貝毒の影響と昨年までの傾向

まず、二色浜とはどこにあるのでしょう?地図で確認してみました。

 

 

 

二色浜は大阪府にある海水浴場ですね。ここなら、私の家からも車で行ける距離です。しかし一つ気になるのは…たしか、ここ数年大阪府の海岸で貝毒が発生しているニュースを聞いたような…。

 

ということで、大阪の貝毒の影響を調べてみたところ、確かに約10年前よりアサリ貝などの二枚貝の毒化が確認されています。毒化した貝を食べると、手足のしびれや麻痺、下痢などの症状が発生するとのこと。

 

う~ん…これを聞くと、ちょっと大阪での潮干狩りは不安…。友人にもその話しをしてみたところ、友人から安心の情報をもらいました♪

二色浜の潮干狩り。干潮と採れる時間は?駐車場と混雑状況

大阪府ではアサリ貝の毒化が毎年確認されている為、潮干狩りで採取した貝は持ち帰れないように決まっているそうです。

 

 

え?じゃあ、潮干狩りは楽しめないのでは??と思いましたが、その点はご安心を♪

 

二色浜で採取したアサリ貝は、受付で他県産の安全が確認されているアサリ貝と交換してもらえるそうです♪二色浜にもしも毒化した貝がいたとしても、食べなければ素手で触ることは問題ないので、安心して潮干狩りを楽しめます。

 

潮干狩りに興味がわいてきましたので、営業時間や料金を次の項目で調べてみます♪

 

372756

 

 

営業時間と駐車場・料金について。バーベキューはできる?

2018年の潮干狩りの開催期間は、

2018年4月14日(土)~6月10日(日) 9:00~17:00(最終入場16:30)

となっています。

 

こちらの潮干狩り場では、前述したとおり安全な貝を大人800g・子供400gがおみやげとして進呈してくれるので、あまり貝が採れなくてもおいしい貝を持ち帰ることができるのが魅力です!

 

潮干狩りに必要な用具は、

  • くまで
  • ぞうり
  • ビニール袋orバケツor網

ですが、これらの道具を持っていない場合も道具の販売もしているので安心です。くまでに関しては、レンタルもしてくれていますので、ぞうりと貝を入れるものがあれば思いつきでも潮干狩りに行けちゃいそうです。笑

 

期間中は毎日営業していますが、雨天の場合はお休みの日もあります。天候が不安定な日にお出かけの場合は、以下の問い合わせ先に確認してから出かけると安心です。

 

問い合わせ先:二色浜観光協会
電話番号:072-432-3022
料金中学生以上のおとなが一人1,500円、3歳~小学生が一人750円

 

moving_001

ところで、車で出かけたいと考えていますが、駐車場はあるのでしょうか?

 

友人に聞いてみたところ、約1,800台駐車できる駐車場があるとのこと。どうやら、車で出かけても駐車に困るようなことはなさそうです!料金は、普通車1台で600円。何時間でも駐車できるので、時間を気にせずに潮干狩りを満喫できますね♪

 

 

海水浴にはまだ早い時期なので、潮干狩りの後はバーベキューも楽しめればさらに子供たちも喜びそう♪海水浴場でのバーベキューは禁止されている場所も多いですが、二色浜は・・・?

 

こちらも確認してみたところ、二色浜は所定の場所であればバーベキューもOKとのこと!

 

やった~♪自分で器材や食材を持ち込むも良いし、手ぶらで行っても器材や食材を有料で準備してくれるそうです。

 

txt21_02

 

ただし、器材や食材をお願いする場合は要予約とのこと。バーベキューは電話かファックス又はメールで予約できます。電話の場合は、先ほどの二色浜観光協会にかけてみてください。

 

ファックス又はメールの場合は、こちらの申込用紙に記入が必要です。

申込用紙:http://www.nishikinohama.osaka.jp/img/FAXsheet.pdf
二色浜観光協会ファックス:072-432-1943
メール宛先:info@nishikinohama.osaka.jp
ホームページ:http://www.nishikinohama.osaka.jp/shiohigari.html

 

私も潮干狩りの日程が決まったら、早速バーベキューの予約もしてみようと思います!楽しみ~♪

 

9f8b5f096f8cfd466e0db335aadaf62d_s

 

何時に行けばたくさん採れる?干潮時間と混雑状況

潮干狩りは干潮の時間に合わせての営業となりますので、潮干狩りに行く日の干潮時間を調べておくとその日の行動計画も立てやすいですね。

 

私も、こちらの2018年二色浜潮見表を参考に、干潮時間に合わせて出かけてみようと思います♪

参考サイト:貝塚二色の浜潮見表2018

 

0212bdd3e263d216cf5ba4f4c6dfd636_m

 

昨年、二色浜の潮干狩りに出かけた友人は、やはりとても混雑していたと話していました。天気の良い日や週末、ゴールデンウィークは混雑を覚悟して出かけた方がよさそうです。

 

車の渋滞も予想されるので、時間に余裕を持って出かけた方が良いとアドバイスももらいました。二色浜の潮干狩りの様子は、下の動画で確認できます。

 

 

二色浜の潮干狩りまとめ

潮干狩りができる期間は一年のうちの春から初夏頃にかけてと決まっていますので、できればこの期間中に2か所は潮干狩りに出かけたいと今から計画中です!

 

今年の一か所は、二色浜に決めました♪貝毒の心配はありますが、採取した貝は安全が確認されている貝と交換してくれるそうなので、安心して持ち帰ることができます。

 

潮干狩りの必須アイテム、くまでサンダルを揃えておかねば!!

 

二色浜でもくまでのレンタルはあるそうですが、なるべく出費は控えたいので私は持参します。アサリ貝を持って帰るバケツなども忘れてはいけないアイテムですね!

 

04495be595e8150a074465551c2f5f02_s

 

貝毒の心配がありますので、くれぐれもその場で採取したあさり貝を持ち帰ることのないようにしてくださいね。その他の詳細は、二色浜観光協会のホームページで確認することができます♪

 

【関連記事】

浜名湖で潮干狩り2018。弁天島ほかおすすめ3選。無料スポットも!

潮干狩りの服装と便利な持ち物とは?子供の格好はどうする?

 

潮干狩りは子どもも大人も楽しめるレジャーの一つです。ゴールデンウィークなどの予定が決まっていない場合は候補にあげてみてはいかがでしょう?

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

敬老の日はいつ?2018年は何日?由来を保育園児に簡単に伝えよう

私の下の子供も、もうすぐ5才になります。先日の母の日には、保育園で書いたカーネーションの絵をプレゼン

記事を読む

サンタクロースへの手紙の出し方。住所はフィンランド?宛先と送り方

クリスマスが近づくと、今年のプレゼントは何をお願いしようか?とサンタさんを心待ちにしているお子様が多

記事を読む

大阪のクリスマスデートスポット!昼間からディナーのおすすめプラン

クリスマスに恋人とデートなんて、とても素敵でロマンチックですね。大阪ではたくさんの場所でのイルミネー

記事を読む

大宮氷川神社の初詣2019。混雑状況と空いてる時間帯は?

初詣には行きたいけれど、何時間も並ぶのはちょっとな…そんな方のために今回は、大宮氷川神社へ初詣につい

記事を読む

富士山の初日の出で綺麗に写真を撮る穴場スポットは?

日本を代表するものの一つに富士山がありますね。富士は日本一の山!といわれているこの山は、毎年多くの観

記事を読む

師走の意味とは?由来と語源。挨拶の使い方でメールやビジネスの文例

12月のことを師走と言いますね。皆さんは、なぜ師走と言うのかご存知ですか?私は師が走るほど忙しいから

記事を読む

雛人形を飾る時期、期間はいつから?飾る向きや場所

ひな祭りは3月3日、まだまだ時間がある!…なんてのんびりしている方は居ませんか?  

記事を読む

成人式お祝いプレゼント。男性、女性、彼氏・彼女が喜ぶ品は?

成人式のプレゼントで悩まれた経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?   少し

記事を読む

五月人形は誰が買うもの?初節句でどっちの親が贈るのが常識?

子供の誕生を祝い、健やかに成長してくれるように願いを込めて、日本では初節句に女の子には雛人形、男の子

記事を読む

お彼岸はいつ?2018年の春と秋のお彼岸の期間、日にちを知ろう

お彼岸という言葉は良く耳にするけれど、それっていつなの?なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑