*

バイクの名義変更の必要書類と仕方。原付や250cc、400ccの場合

前回は、車の名義変更(以下、名変)についてご紹介いたしましたが、今回は車ではなくバイクの名変についてご紹介したいと思います。

 

今回は、原付から普通自動二輪までのバイクに限定してご紹介しますので、どうぞみなさん参考にしてください。早速、以下が今回のトピックになります。

 

●バイクの名義変更で必要な書類は?
●原付、小型、大型で手続きや費用は変わる?
●バイクの名義変更の仕方。手順は?
●委任状の書き方とは?

 

高い代行料を払わず、ご自身でバイクなどの名義変更に挑戦される方のお役に立てたら・・・と思います。

 

SPONSORED LINK

 

バイクの名義変更で必要な書類は?

タイトルにもある通り、原付等に区切ってご紹介しますが、バイクの区分として、原付125㏄250㏄に区切って紹介したほうがよいようですので、これらを用いて説明します。

 

まず、125㏄以下のバイク原付にいたっては、一度、廃車手続きをしなくてはいけないようです。そして、廃車手続きをすると、廃車証が渡されるので、そちらを用意する必要があります。

 

また、250㏄以上の場合、バイクにも車検が出てきますので、車検証が必要になってきます。

 

バイクの名義変更の必要書類と仕方について調べてみました。

 

基本的には、125㏄以下のバイクでは、

・廃車証
・譲渡書
・自賠責保険証明書
・軽自動車税申告書
・標識交付申請書

 

 

また、126㏄以上250㏄以下は、

・ナンバープレート(管轄変更がある場合)
・軽自動車届済証
・譲渡証
・自賠責保険証明書
・軽自動車届出済証記入申請書
・軽自動車届出済証返納届
・軽自動車届出書
・軽自動車税申告書

 

 

そして、251㏄以上は、

・ナンバープレート
・車検証
・譲渡証明書
・委任状
・自賠責保険証明書
・申請書
・手数料納付書
・軽自動車税申告書

となります。

 

bike_change_of_name_001

 

原付、小型、大型で手続きや費用は変わる?

さてここで気になるのが、原付・小型・大型で手続きや費用が変わるかということだと思います。

 

一つ目のトピックでもすでに書いたように、必要な書類(ものも含む)が若干異なるので、手続きで多少の違いがあるようですが、それでもさほど変わらないようです。

 

SPONSORED LINK

 

費用に関してですが、ナンバープレート代(\600程度)しか、手続きの時にはかからないようです。

 

手続きの詳しい手順については、次のトピックで詳しくご紹介します。

 

bike_change_of_name_003

 

バイクの名義変更の仕方。手順は?

さてここからが、バイクの名変の手順を説明しますね。

 

(1)まず、必要書類を準備し、書類の作成をします。そして、役所へ必要書類を持っていくと、早ければ標識交付証明書とナンバープレートがもらえるそうです。

 

(2)そして、軽自動車税の申告をします。こちらも、役所で行います。年度途中ですので、税金はかかりませんから、きちんと申請しておきましょう。

 

(3)ここからが126㏄以上のバイクになりますが、まずは必要書類を作成するのは同じです。そして、運輸支局・自動車検査事務所へ書類を持って向かいます。(封印する必要がないので、バイクは持っていく必要がありません)

 

8b74c9b6be98c9fda3fab60dee59c222_s

 

(4)そして、ナンバープレートを返納します。251㏄以上の場合、ここで、返納したら、手数料納付書の返納確認欄に確認の印またはシールを貼ります。

 

(5)そして、必要書類を窓口に提出すると、10分程度で新しい車検証がもらえるようです(251㏄以上の場合)。250㏄以下の場合は、新しい軽自動車届済書がもらえます。

 

 

(6)そして、軽自動車税の申告を自動車税事務所で申請しておきます。こちらも、年度途中なので税金はかかりません。

 

(7)ナンバープレートの管轄変更がある場合は、ナンバープレートを購入して手続きは終わりとなります。

 

 

委任状の書き方とは?

委任状については、車検の必要なバイク(つまり251㏄以上)は必要になります。

 

その書き方は、記入例に従って書けば問題ないです。旧・新所有者の認印が必要なくらいになりますので、それほど準備に時間がかかるものではないので、すぐに用意できると思います。

 

bike_change_of_name_004

まとめとして、バイクの場合、車とは多少なりとも異なる部分がありますが、それでも自分でできるということが調べてみてわかりました。

 

バイクの名変を考えている人は、是非、自分でトライしてみてはいかがでしょうか?一度やってしまえば、2、3回目はスムーズに行えると思いますよ。

 

【関連記事】

自動車の名義変更の必要書類。費用と書き方。手続き方法の流れ

 

上記記事では、自動車の名義変更に関する情報をまとめていますので、是非とも合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

クリスマスのイラスト無料素材と背景。サンタ他かわいいフリー画像

クリスマスが近づいてくると、クリスマスパーティーのお知らせやを作ったり、お手製のクリスマスカードを送

記事を読む

結婚式でストールの巻き方、結び方。色と素材選び。マナーについて

20代~30代になると、友達の結婚式に招待される機会がどうしても増えてきますね。何を着ていこうか、髪

記事を読む

結婚式の二次会で着る服装。男性編。スーツ選びとカジュアルマナー

結婚式の服装はなんとなく解るけれど、二次会しか参加できない場合もある事と思います。けれど、この二次会

記事を読む

手足口病は大人も感染する?症状と治療方法。出勤・出社はOK?

梅雨時期になると流行りだす夏風邪。特に「手足口病」「ヘルパンギーナ」「咽頭結膜熱(プール熱)」、この

記事を読む

オフィスの暑さ対策。職場が暑い時に涼しくなるグッズ!節電も可能

こんにちは!マリーです。暑い季節がやってきましたね~!   この時期になると、節電のた

記事を読む

結婚式で余興を頼まれた!オススメのネタは?恥ずかしい体験談あり

親しい友人の結婚式で余興を頼まれたら、皆さんはどうしますか?新郎新婦の為に、出来れば会場を盛り上げた

記事を読む

喪中に出す寒中見舞いの文例。友達に送る堅苦しくない文章なら?

喪中時は年賀状での新年のご挨拶は控えますが、その代わりとして出すことができるのが『寒中見舞い』です。

記事を読む

スポーツ中の水分補給。量や温度、タイミングは?運動中の取り方

だんだんと外に出てスポーツをするのに気持ちが良い季節になってきましたが、忘れてはいけないのは運動中の

記事を読む

ひな祭りの由来、食べ物の意味は?縁起が良い食べ物とは?

梅の花も見頃を迎え、もうすぐ春がやってきますね。春といえば桃の節供「ひな祭り」ですよね。娘も早く雛人

記事を読む

香典の金額の書き方。一万円で裏に横書きなら?漢数字のマナー

訃報は、突然のことが多いもの。急な通夜や葬儀に持っていく香典のマナーとは?今回は、意外と知らない香典

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑