*

幼稚園と保育園の違いとは?料金はどっちが安い?費用ほか比較まとめ

お子さんのいる人にとって、自分の子どもの預かり先を幼稚園・保育園のどちらにするか本当に悩みどころだと思います。

 

そこで今回は、幼稚園と保育園の違いについてまとめてみました。どちらか迷っている人は是非、参考にしてみてください。

 

●幼稚園と保育園の違いとは?年齢ほか比較表一覧
●保育料・費用はどっちが安い?金額で比較すると?
●どっちがいいの?選び方について。学力差は出る?
●幼稚園と保育園の違いまとめ

 

幼稚園と保育園の違いって意外なところもあるので、是非、慎重に選んでくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

幼稚園と保育園の違いとは?年齢ほか比較表一覧

それでは早速、幼稚園と保育園の違いをそれぞれまとめてみたいと思います。

 

幼稚園と保育園の違いとは?料金はどっちが安い?費用ほか比較まとめ
※クリックすると大きく表示されます。

 

大体こんな感じです。以下に文字化しておきますね。

 

●幼稚園
●対象年齢:満3歳
※最近は、2歳(年度途中で3歳になる子ども)も認めている。
●保育内容:自由遊びの時間と一斉保育を組み合わせる場合が多い。
※幼稚園にお昼寝はありません。
●開所時間:9時から14時(標準的)
●お休み:毎週土曜は休み。
※学校の休みに準じているため、夏季や冬期休暇がある。
●延長保育:午後4~5時のところが多い
が、6,7時まで可能なところもある。
●食事:給食・弁当など、園によってことなる。

 

 

●保育園
●対象年齢:0~5歳。産休明け(生後57日目以降)から入園可能。
※1歳もしくは1歳半にならないと入園できない園まで、園または地域によって異なる。
●保育内容:自由遊びの時間が多い。
※低年齢の場合、歯磨きなどの生活習慣も身に付けられる。
※おやつの時間やお昼寝時間がある。
開所時間:9時から17時(基本的に8時間)
●お休み:土日と年末年始のみ。
※園によっては、土日、年末年始も保育をしているところがある。
●延長保育:午後6~7時のところが多い
が、都内の私立では8~9時まで対応してくれるところもある。
●食事:全給食

 

kindergarten_nursery_002

 

保育料・費用はどっちが安い?金額で比較すると?

続いて気になるところは、保育料だと思います。正直、いくらですという設定はありません。要するに、各自治体等に応じて異なっているのが現状です。

 

価格帯的に、保育園(収入に応じて設定ですが、世帯の区分も自治体によってまちまち)も、幼稚園(その自治体によって一律となっている)も、2万~4万円台となっております。

 

ただ、どのご家庭でも、児童手当などを充当して抑えているようです。

 

SPONSORED LINK

 

また、幼稚園の場合、自治体によっては手当もでるようですので、これは各自治体に確認する必要があります。

 

以下、保育園と幼稚園の費用を比較するためにチェックする項目をまとめておきました。

 

kindergarten_nursery_005

 

いずれにせよ、入所する際は、園に直接問い合わせをしておいたほうが良いですね。

 

kindergarten_nursery_006

 

どっちがいいの?選び方について。学力差は出る?

これは、教育の立場からすると難しいと思います。

 

その園の環境によっては、身に付けられるものも違うわけですが、正直なところ、幼稚園と保育園の違いは、小学校の6年間という、幼児期より長い時間を過ごすのですから、それはひっくり返るでしょう。

 

私自身、小中学生を見ていて、この子は保育園なのか幼稚園なのかなんて考えたこともありませんし、わかりませんから、学力差云々はありません。

 

 

ですので、園選びのポイントは、自分の家庭での方針とマッチしていることが大切だと思われます。

 

kindergarten_nursery_007

 

幼稚園と保育園の違いまとめ

以上、学校というくくりの幼稚園と、児童施設というくくりの保育園についてまとめましたが、将来、子どもにとってどちらが良かったなんていうことは、あまり問題になりません。

 

大抵は、地元の園に通わせるわけですので、よほどのご家庭に合わないようなら、違う場所も検討してみるのも良いでしょう。

 

いずれにせよ、それほどの差があるとはいえないのですが、延長保育などの充実した保育園のほうが、入園の割合が若干高いというデータもあるようです。

 

【関連記事】

幼稚園・保育園の卒園式スーツ。ママのおすすめ服装と注意点

 

しっかりと下調べをしたうえで、慎重に選んでみてください。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

喪中はがきの文例。夫や義父の場合は?夫婦連名で出す続柄の書き方

木々の葉が色づき始め、朝晩冷え込むようになってまいりました。今年親しいご家族を亡くされた方の中には、

記事を読む

晴れの特異日一覧。東京や大阪、福岡なら?10月やこどもの日ほか

皆さんは、晴れの特異日って聞いたことがありますか?特異日は晴れだけじゃなく、雨の特異日もあるんですよ

記事を読む

蚊アレルギーの症状とは?腫れる原因や水ぶくれの治し方。対処法は?

段々と気温が上昇して、開放的な季節へと移り変わっていって、さぁ夏!一年で一番活動的で薄着になる、イベ

記事を読む

異動の挨拶メールで社内や社外の文例。送る側や返信の書き方は?

現在ビジネスにおけるコミュニケーション手段として欠かせないものが「ビジネスメール」です。 &nbs

記事を読む

喪中の初詣。神社の参拝がいけない理由。厄除けはできる?

そろそろ来年の事が気になる時期になりましたね。親族にご不幸があって、今年は正月行事をしないと言う方も

記事を読む

建国記念日の由来、起源とは?驚きの意味を知っていますか?

2月11日は「建国記念の日」。「建国記念日」だと思っている方も多いのではないでしょうか?そして、日本

記事を読む

高尾山でハイキング!登山の服装と持ち物は?所要時間とコース

少し前に山ガールが流行し、登山がより身近になりましたよね。   都心から1時間ほどで行

記事を読む

低温やけどのかゆみや水ぶくれ治療法。カイロや湯たんぽ対処法

寒くなってくると、お布団の中に湯たんぽを入れる方もいらっしゃるのではないのでしょうか?私が子供を産ん

記事を読む

住吉大社で七五三。予約と混雑時期。祈祷料や写真衣装代は?

秋といえば、小さなお子さんを持つご家庭では、七五三詣の予定がある方もいらっしゃるのではないでしょうか

記事を読む

入学祝いのお礼状の例文。本人から親戚への書き方なら?

新入学の季節です。   ご入学にあたり、お祝いを頂戴することも多く、また出会うかたがた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑