*

バレンタインに贈る彼氏のプレゼント!大学生、高校生ならコレ

チョコもいいけれど・・・彼氏が喜ぶプレゼントを贈ろう!

 

もうすぐバレンタインデーですね。

 

家族や友人、同僚などなど、

たくさんのチョコレートを贈る女性も多いことでしょう。

 

でも、女性が最も悩むのは『彼氏』へのプレゼントですよね。

 

チョコレートだけでは、他の男性と大差が無くて寂しいから、

何か別のプレゼントをあげたいですよね。

 

ここではチョコレート以外のプレゼント選びのコツ

についてまとめました。

 

SPONSORED LINK

 

大学生の彼氏なら

予算:3,000円から10,000円程度

 

プレゼントを贈る場合は、受け取った相手の

負担にならない様に配慮する事が大切です。

 

特にバレンタインのプレンゼントは、

「お返しをしなければいけない」と言う無言の

プレッシャーを与えてしまう場合があります。

 

 

普段の様子をよく考えて、彼氏に負担を

感じさせないプレゼントを選びましょう。

 

 

おすすめは、

・上質な筆記用具

・洋服

・手袋やマフラー

・CDやDVD

 

などが、大学生の彼氏におすすめです。

 

一人暮らしの彼に、カップラーメンやレトルト食品の

詰め合わせをあげたと言う方も!!

 

確かに、男性なら嬉しいかもしれませんね。

 

バレンタインに贈る彼氏のプレゼントはどんなものが喜ばれるのか調べました。

 

高校生の彼氏なら

予算:1000円から3000円程度

 

高校生でも一生懸命アルバイトをしている人も多いと思います。

 

しかしながら、お小遣いに余裕があっても

あまり高価なプレゼントを贈るのはおすすめしません。

 

相手の親御さんが心配することもあるし、

場合によっては詮索されて彼が嫌な思いをする事があるからです。

 

気をつけましょうね。

 

 

・スマホケース

・筆記用具

・手袋やマフラー

・アクセサリー類

・タオルやジャージ

 

などがおすすめです。

 

高校生同士であれば、

「何をあげるか」よりも気持ちを伝える事を大切にしましょう。

 

2

 

社会人の彼氏なら

予算:数千円から(お付き合いの程度にあわせて)

 

社会人の彼氏へのプレゼントは、

お付き合いの深さによって金額や内容を検討しましょう。

 

付き合い始めたばかりなのに、

いきなり高額なプレゼントは相手へのプレッシャーになります。

 

 

また、趣味が把握出来ていない時は、

財布や時計などの日常的に身につける様な

プレゼントは避ける方が良いでしょう。

 

 

反対に、結婚を意識するほどのお付き合いなら、

長く愛用出来る様な気の利いた物をプレゼントするのも

おすすめです。

 

一番気を付けたいのは、自分の好みの物や、

身につけて欲しい物をプレゼントに選んでしまう事です。

 

束縛にも取られかねないので注意しましょうね。

 

 

・CDやDVD

・ブランドのボールペンや筆記具

・カバン、ベルト

・時計や財布

・洋服

・旅行

 

男性の場合、身に付ける物にこだわりがある場合も多いので、

好みのブランドがあるかどこで洋服を買っているのか?

など普段からリサーチしておきましょう。

 

1

 

いかがだったでしょうか?

 

男性は年齢に関係なく、実用的な物が嬉しい様です。

 

「お揃いの○○」や「彼氏への想いを綴った手紙」などは、

場合によって『重い』と思われてしまう事や

『引かれる』と言うリスクがあります。

 

ペアものであれば、

他人には気が付かれない物や家の中で使える物。

 

手紙を渡したいなら、

バレンタインカードか便箋一枚程度でスッキリとまとめましょう

 

 

とある雑誌のアンケートでは、ホワイトデーのお返しを

「しない」または「しなかった事がある」

と答えた男性が3割もいました。

 

贈った方はがっかりしてしまいますね

 

 

理由としては、

 

・忘れていた

・いつも食事やデートに連れて行っている

・お金がなかった

 

などがあげられていました。

 

ホワイトデーのお返しを貰えず、

悲しい思いをする女性も結構いるのです。

 

 

その時になって、

私はちゃんとチョコレートもプレゼントもあげたのに!!

と喧嘩にならないようにしたいですね。

 

バレンタインは「感謝の気持ちを伝える行事

だという事を忘れずに!

 

お返しへの期待はほどほどに、

自分の出来る範囲で彼を喜ばせましょう。

素敵なバレンタインをお過ごしくださいね。

スポンサーリンク
 

関連記事

3

池上梅園の開花状況は?2015年の見ごろとアクセス情報

梅の季節がやって来ました。   関東にお住まいの皆さん、都内の梅の名所、 ご存知でし

記事を読む

2

鏡餅っていつまで飾るの?かざる期間を大検証しました

鏡餅を飾り始めると、ああ今年も終わりだなと実感される方が多いのではないでしょうか。  

記事を読む

2

幼稚園・保育園の卒園式スーツ。ママのおすすめ服装と注意点

ついこの間まで寒い風が頬を撫でていたのに、 気が付けば暖かな日差しと 心地よい風が体を包んでくれ

記事を読む

1

お屠蘇とは?意味と由来。おとその作り方と作法。未成年は平気?

今年も残りあとわずかとなってきました。 お正月準備に追われている方も多いのではないでしょうか?

記事を読む

1

天皇誕生日の一般参賀に行こう。混雑を避ける方法は?

皆さんは天皇誕生日の一般参賀がある事はご存知でしたか? 私は恥ずかしながら知りませんでした。 &

記事を読む

期間はいつまで?

雛人形を飾る時期、期間はいつから?かざる向きや場所

ひな祭りは3月3日、まだまだ時間がある! なんてのんびりしている方は居ませんか?  

記事を読む

1

熊本一心行の大桜2015年開花予想。見頃はいつ?車の渋滞予測

桜の季節。 近所の桜ももちろん美しいですが、 出来れば名所と呼ばれる桜も見たいものですよね。

記事を読む

2

成人式お祝いプレゼント。男性、女性、彼氏・彼女が喜ぶ品は?

成人式のプレゼントで、 悩まれた経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?  

記事を読む

setsubuntoha

節分と豆まきの由来と起源。子供に伝えたい作法とは?

2月3日といえば節分。 全国各地で豆まきの行事が行われていますし、 ご家庭でも豆をまかれる方も多

記事を読む

2576713309_763b735bb6_m

卒業式のスーツで小学生の女の子にはどんなものがいいの?

段々、春の日差しが暖かくなってきた頃、一つの節目を迎える時期がきます。 そう、卒業シーズンで

記事を読む

Comment

  1. […] が最も悩むのは『彼氏』へのプレゼントですよね。 チョコレートだけでは、他の男性と大差が無くて寂しいから、 何か別のプレゼントをあげたいですよね。 ここではチ…[続きを読む] […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

  • ニックネーム:マリー
    性別:女性
    年齢:30代後半
    詳しくはこちら
PAGE TOP ↑