*

クリスマスネイルデザイン2018。やり方が簡単なアート画像あり!

クリスマスが近づいてきたら、クリスマス仕様のネイルに変えたくなりますよね。でもクリスマスが過ぎると、違和感があるからすぐ落とさないといけないし、そんな短期間のためにわざわざネイルサロンでしてもらうかどうか悩んでしまいませんか?

 

今回は、そんな方のために、自宅で簡単にかわいくできるクリスマスネイルを提案したいと思います。手軽にできるものであればトライしてみたくなりますよね。

 

●簡単クリスマスネイルデザイン一覧
●ネイルアートのやり方・作り方の動画
●楽天のネイルシール通販おすすめ

 

簡単にできるクリスマスネイルデザインや、ネイルシールを使って手軽にかわいくできる方法についてまとめていきます。

 

SPONSORED LINK

 

簡単クリスマスネイルデザイン一覧

クリスマスらしいデザインと言えば、のポップな組み合わせがかわいいですね。

 

仕事で派手めのネイルができない人は、ブルーやホワイトを組みあわせて、雪の降る冬のイメージや雪の結晶などを取り入れると、シックでありつつもクリスマスらしい感じに仕上がりますよ。

 

ネイルサロンみたいに豪華なデザインはできないけど、自分で簡単にクリスマスっぽいネイルを楽しみたい方におすすめのクリスマスネイルデザインをいくつか紹介していきますね。

 

【デザイン:01】

 

クリスマスになるとよく目にする、赤と白のスティック(キャンディケーン)をモチーフにしたネイルは、ポップでかわいらしく仕上がります。

 

 

【デザイン:02】

 

クリスマスカラーである赤、緑に加え夜空にはえるイルミネーション色、ネイビーや黄色を小さなドット柄で爪先にだけ入れることで派手すぎずかわいらしい仕上がりになります。親指と薬指の空きスペースに雪だるま雪の結晶を入れることでバランスよく仕上がりますよ。

 

 

【デザイン:03】

 

ワインレッドをベース色にして、影でクリスマスを表現するのもさりげなくかわいいですね。シルバーを入れることで暗すぎず華やかになるのがポイントです。

 

 

【デザイン:04】

 

ブルー、ホワイト、レッドのネイルにゴールドのラインを入れることで華やかさがでます。ポイントでクリスマスツリーを入れると、一気にクリスマスネイルに変身です。

 

 

【デザイン:05】

 

爪先だけクリスマスカラーの緑、赤を入れたカラーフレンチデザイン。ゴールドのラインでさりげなく華やかな仕上がりになりますね。

 

 

【デザイン:06】

 

シルバーのラインで仕切ってクリスマスカラーをちりばめるだけでポップなデザインになりますね。ポイントでクリスマスらしいイメージを入れるとかわいく仕上がります。

 

 

【デザイン:07】

 

フレンチネイルをベースに、クリスマスをイメージしたカラーをホワイトの上や境目にちりばめるスタイルです。クリスマスが終わっても違和感の少ないデザインですね。

 

 

【デザイン:08】

 

冬の夜空にきらきら雪が舞い降りるようなデザイン。クリスマスだけでなく長く使えますね。クリスマスらしいネイルシールを使うと気軽にクリスマスらしさが出せますね。

 

 

【デザイン:09】

 

ブルーのカラーフレンチにシルバーのドット柄は、とてもきれいな組み合わせです。境目にグラデーションカラーを乗せることで、柔らかい仕上がりになります。

 

 

【デザイン:10】

 

ポイントで雪の結晶を大きく入れても、ホワイトなので派手すぎず雰囲気が出ていいですね。

 

SPONSORED LINK

 

ネイルアートのやり方・作り方の動画

ここでは、簡単にできるクリスマスネイルの動画をいくつか紹介します。クリスマスらしいネイルシールやストーンを使って、自分なりにアレンジしてみてくださいね。

 

【クリスマスネイル:01】

 

クリスマスカラーの緑のジェルネイルを使った簡単ネイルです。ストーンやネイルシールを使えば、簡単にクリスマスらしさが出るのでおすすめです。

 

 

 

【クリスマスネイル:02】

 

ポイントネイルとしてサンタさんも簡単に描けます。ぜひトライしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

【クリスマスネイル:03】

 

クリスマスツリーをイメージしたネイル。さりげないのでOLさんでもできそうですね。

 

 

 

【クリスマスネイル:04】

 

さわやかなタイダイ柄に、シルバーでクリスマスモチーフをつけるだけの簡単さ。落ち着いてるのに、キラキラとかわいいデザインに仕上がりますよ。

 

 

 

【クリスマスネイル:05】

 

クリスマスカラーでラインを引くだけの簡単ネイル。ポップだけど、落ち着いた雰囲気もでますね。

 

 

 

 

【クリスマスネイル:06】

 

クリーミィホワイトをベースカラーにして、レインボーグリッターネイルをのせるのですが、これがとてもキラキラカラフルに仕上がるのでおすすめです。

 

後は、レッドとグリーンのクリスマスカラーをポイントとしてのせるだけで、クリスマスネイルが簡単に仕上がります。

 

 

 

【クリスマスネイル:07】

 

ネイルシールやストーン使いなど、いろいろなワザがつまった動画です。ゴールドのラメラインもクリスマスらしさが出るのでおすすめです。これを参考に自分のデザインでクリスマスネイルを作ってみてくださいね。

 

 

 

【クリスマスネイル:08】

 

ウォーターネイルシールを使えば、クリスマスだけのお楽しみネイルも思い切ってしやすいですね。

 

楽天のネイルシール通販おすすめ

クリスマス気分を味わえるのも少しの間ですね。クリスマスらしいツリーやサンタさんを自分で描くのは慣れていないとなかなか難しいものです。

 

ベースのカラーを決めたら、クリスマスで使えるかわいいネイルシールがたくさん販売されているので、ぜひ利用して楽しみましょう。

 

●Re-cue(リキュウ) ネイルシール【クリスタルシリーズ クリスマスホワイト】

 

手書きの美しさをそのままデザインしたネイルシールです。ホワイトカラーなので、どんなベースカラーとも相性抜群なので失敗が少なくおすすめです。

 

 

●Re-cue(リキュウ)【ハッピークリスマスL HX-1L】

 

同じシリーズのカラーネイルシール。ポップで元気なネイルにしたいならこちらを使ってみましょう。

 

 

●ネイルシール「クリスマス」

 

ベースカラーが決まったら、ちょっと乗せるだけでクリスマスの雰囲気に変わるシールです。ノルディック柄などもあってアレンジが広がりますよ。

 

 

●貼るだけ ネイルシール ネイルアート シール

 

本当に簡単。貼るだけでネイルが完成。クリスマスらしいかわいいデザインがいっぱいですね。

 

 

●3Dネイルシール

 

シールなので手軽に立体モチーフをつけられます。本格的なネイルアートに見えちゃいますね。

 

 

●3Dシリコンモールド【雪の結晶】

 

好きなカラーを流し込んで立体モチーフが作れるんです。本格サロンネイルのような仕上がりになるのは、簡単なのに嬉しいですよね。使い方動画も紹介しておきます。

 

<シリコンモールドを使った立体モチーフの作り方 動画(トランプ柄)>

 

いかがだったでしょうか。このほか、先に紹介したウォーターネイルシールも手軽なのにインパクトがあっておすすめですよ。

 

手書き風に見えるネイルシール3Dの立体ネイルシールを使えば凝ったネイルデザインになり注目を集めそうですね。

 

クリスマスは年に一度の華やかなイベントなので、ぜひ自分のできそうな範囲で描いたり、ストーン、モチーフなどを使ってクリスマスネイルに挑戦してみてくださいね。

 

【関連記事】

サンタのコスプレ衣装の激安通販!クリスマスのおもしろセクシーも

 

素敵なクリスマスネイルに合わせてサンタコスをお考えの方は、上記記事にて激安通販情報をまとめておりますので合わせてお読みいただき、是非とも参考になさってみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

伊勢崎花火大会2018。穴場の観覧スポット。場所取りはいつ行く?

日本の夏といえば、花火大会は外せませんね!ですが夏休み中は、お盆中だけでなく、また土日に限らず、とに

記事を読む

インフルエンザの潜伏期間の症状。感染力や期間は?a型とb型まとめ

前回の記事に続いて、今回は、インフルエンザの潜伏期間の症状について調べてみました。感染力や症状、また

記事を読む

花粉症と風邪の違い。風邪薬の併用は平気?鼻水など症状の見分け方

春は何だかウキウキ嬉しい気持ちになる人が多い季節ですが、花粉症の私にとっては憂鬱な季節。 &nbs;

記事を読む

入学祝いのお礼状の例文。本人から親戚への書き方なら?

新入学の季節です。   ご入学にあたり、お祝いを頂戴することも多く、また出会うかたがた

記事を読む

隅田川花火大会の穴場スポット。2018日程。場所取りのコツと裏技

日本の夏の風物詩と言えば花火。中でも隅田川花火大会は有名ですよね?有名だからテレビの中継ではなく、一

記事を読む

溶連菌感染症で大人の症状。感染原因と治療法。仕事を休む期間

お子さんがかかるイメージの溶連菌感染症ですが、大人にも感染することご存知ですか?ただの風邪だと思って

記事を読む

童謡鯉のぼりの歌詞で2番、3番を教えて!歌の意味や由来とは?

桜の季節も終わり、初夏が近づいてくると目に入ってくるのが、大空を泳いでいる鯉のぼり。今回は、 &n;

記事を読む

入籍後の手続きでやること。住民票、免許証やパスポートの変更は?

調べると段々とやることリストが増えていく入籍後の手続き。苗字が変わったりするので、住民票やら免許証、

記事を読む

クリスマスの意味とは?子どもにツリーやケーキの由来を簡単に伝える

クリスマスは、大人にとっても子どもにとっても楽しみなイベントですよね。   毎年、何気

記事を読む

京都の七福神巡りの地図。楽しく巡って御朱印をいただこう!

全国にはたくさんの七福神巡りのコースがありますが、京都の「都七福神巡り」は、日本でも最古の歴史のある

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑