*

絵馬の書き方。恋愛、合格祈願、健康、結婚、安産、子宝の場合

お寺や神社の境内に小さな板がたくさんぶらさがっているのを見かけたことはありますか?そう、絵馬ですね。

 

絵馬は神社やお寺に祈願するとき、あるいは祈願した願いが叶ってそのお礼をするときに奉納する、馬などの絵が書かれた木の板です。今回はその「絵馬」にスポットを当てて、

 

●そもそも絵馬とは?
●絵馬の書き方について
●願い事の仕方は?

といったテーマで、絵馬の正しい書き方について紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

そもそも絵馬とは?

神様は馬に乗って人間の住む世界に降りてきた、という伝説が日本には古くからあります。

 

生きた馬を神様へのお礼としていたようで、神様に生きた馬を奉納して祈願したという記録も残っています。

 

その歴史はなんと奈良時代まで遡り、本当に古くから馬は神様への贈り物だったのですね。しかし、生きた馬を奉納するには、経済的にかなり負担がかかります。

 

 

ですので、代わりに木の板に馬の絵を描いて奉納するようになったのが、現在の絵馬の起源とされているのです。

 

また、江戸時代頃からは現在のような実利的な願いのため、家内安全商売繁昌子宝などですね。 

 

そのような願いのために、絵馬を利用して祈願する風習が広まったようです。

 

絵馬の書き方にも、恋愛や合格祈願、就職や結婚などで変わります。

 

絵馬の書き方について

では、絵馬の正しい書き方とはどのようなものなのでしょうか?

…実は厳密な決まりはありません。

 

ただ、やはり神様にお願いするにあたり、失礼の無いように正しく書きたいですよね。

 

SPONSORED LINK

 

まず、何をお願いするにしても決まった書き方があります。

 

1.願い事はどこに書くのか?

絵馬は、絵が書いてあるほうが表になります。願い事は絵馬の裏面に書きます。

 

2.願い事は何で書くか?

墨、または黒の油性ペンで書きましょう。 鉛筆や水性ペンだと、雨などで文字が流れて消えてしまう恐れがあります。

 

3.絵馬の裏に書く事

まず願い事ですね。そして、住所・氏名も記入します。氏名を見られたくない人はイニシャルでも良いそうです。

 

4.絵馬にはいくつ願い事を書けるのか?

絵馬には願い事はひとつだけ、一番叶えたい願い事だけを書くようにしましょう。一つの絵馬にたくさんの願い事を書いても効力が弱まってしまいます。

 

09_txt54_10

 

また、願い事が叶ったら必ずお礼参りをしましょう。

 

 

願い事の仕方は?

例えば、合格祈願の絵馬だとしましょう。

 

tokyo_goriyaku_009

 

「○○に合格しますように」という書き方と「○○に絶対合格!」という書き方。どちらが願いが叶いそうですか?

 

後者の断言している方が、意思も強く叶いそうな気がしませんか?

 

 

絵馬に書くというのは、ある意味「神頼み」ということですが、やはり意志の強さが出ているものはその思いの分。

 

単なるお願いとしてではなく、自分で決意し断言する意思表示なのですね。神様へ決意表明する、ということにもなります。

 

 

同様に、

健康に過ごせますように

病気になりませんように

今年こそ結婚できますように

子宝に恵まれますように

安産になるようお守りください」など、

まさに「神頼み」な書き方だと、やはり意志の強さは表れません。

 

「今年一年病気をしないぞ!」
「今年こそ結婚!」
「○月○日(予定日) 元気な赤ちゃんを産む!」

 

など、思い切って断言した方が、神様も受け入れやすいというもの。そして、その意志の強さからきっと願い事の叶う確率は上がるのです。

 

 

できるかな…いや、やっぱり無理かも…でも神頼みしておけば…そんな意志の弱いお願い事と、はっきり○○するぞ!と断言するお願い事とでは効力も変わってくるのでしょうね。

 

2

 

困った時の神頼み」とはよく言うものです。ですが、正しく書かないとその神様が困ってしまいますよね。

 

日本では古来から神様という存在は尊いものです。そして、その神様にお願い事をすると叶うとも。しかし、それは正しくお願い事をしたから叶うものです。

 

”自分の意志の強さと、神様への礼儀” この2つにしっかりと思いを込めて願い事をすると、きっと神様も聞き届けてくれるでしょう。

 

【関連記事】

東京のご利益がある神社やお寺。恋愛、就職、仕事、健康なら?

 

上記記事では、恋愛や就職・仕事・健康などにご利益のある東京のおすすめ神社やお寺の情報をまとめています。絵馬を奉納出来る神社もありますので、合わせて読んでみてください。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

香典の書き方。中袋なしの時は?金額や住所。お金の入れ方のマナー

人間生きていれば、誰しもいつかは直面する知人や大切な人の死。お通夜やお葬式に出ることになる人もいらっ

記事を読む

伊勢神宮の初詣2019。混雑する時間帯や元旦の状況は?

1年の計は元旦にあり。今年はちょっと気合いを入れて、伊勢神宮まで足を伸ばしてみようとお考えの方もいら

記事を読む

猫の抜け毛時期の対策。病気の可能性は?おすすめブラシはコレ

新しい出会いはいつ訪れるのか解らないもの。その出会いは人ではなく、もしかしたら可愛い猫ちゃんかも?猫

記事を読む

しめ飾りはいつまで飾る?期間と処分方法。一夜飾りや使いまわしは?

お正月のしめ飾り、皆さんはいつまで飾っていますか?私は、恥ずかしながら毎年決まった日に外していません

記事を読む

祇園祭宵山の楽しみ方。2018日程。混雑時間と見どころ。何時まで?

祗園祭の宵山とは、山鉾行事の前夜祭のことで、前祭宵山と後祭宵山があります。宵山、宵々山、宵々々山では

記事を読む

勉強の集中方法。音楽でおすすめは?集中力を高める食事や場所

新年を迎えると、受験生たちの勉強も佳境にさしかかると思います。中学受験から大学受験まで、多くの受験生

記事を読む

送別会で贈るプレゼントは何が良い?男性、女性、退職の場合

送別会の季節、一番悩んでしまうのがプレゼントではないでしょうか?せっかく贈るのだから喜ばれるものを贈

記事を読む

小学生の自由研究の書き方とテーマ選び。簡単な工作から実験ネタ

こんにちは!マリーです。子供の長期休みで悩まされる代表的なものに、夏休みの自由研究があります。 &

記事を読む

金閣寺の紅葉2018の見ごろ時期と混雑状況は?ライトアップ情報

京都と言えばたくさん神社やお寺がありますが、誰もが知っているのは金閣寺ですよね。  

記事を読む

浅草寺の初詣時間2019。参拝時間。混雑する時間帯は?

浅草寺といえば、言わずと知れた観光の名スポット。雷門が有名ですね。浅草寺は、東京都内最古のお寺です。

記事を読む

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑