*

七五三で親の服装。父親は?スーツとネクタイの色。礼服で良い?

七五三では普段は着られない着物や洋服を着られるので、お子さんも楽しみにしているのではないでしょうか。

お子さんの衣装もお母さんの衣装も決まって、さあ準備万端で後は当日を待つのみの状態でしょう。

 

でももしかして、お父さんの衣装を忘れているなんてことありませんか?

 

お父さんはスーツでいいから、と言ってもマナー違反になっていないか、ネクタイやシャツのこと気になりますよね。

そこで今回は七五三でのお父さんの服装にスポットを当ててみようと思います。

 

●七五三で父親の服装。おすすめとマナー
●スーツとネクタイの色。シャツの選び方は?
●七五三のお参りは礼服でも良いの?
●父親の服装まとめ

 

以上のテーマでお届けします。

 

SPONSORED LINK

 

七五三で父親の服装。おすすめとマナー

七五三での主役は何と言ってもお子さんですから、お父さんの衣装ってついつい後回しにされがちですよね。

 

子どもと自分の衣装が決まったら、準備が終わった気になってしまいそうですが、前日や当日に慌てない為に、お父さんの衣装も準備してあげて下さいね。

 

まず、おすすめはダーク系のビジネススーツです。カジュアル過ぎないように、きちんとネクタイも締めましょうね。普段からスーツを着てお仕事されている方は、何着かお持ちだと思いますので、その中から選ばれれば大丈夫です。

 

普段、スーツを着ない方やスーツをお持ちでない方は、これを機に1着買っておくと良いと思います。これから入園式や入学式にも使えますしね。

 

七五三で父親の服装について。スーツとネクタイの色を調べました。

 

七五三の主役はお子さんですので、お子さんの格より上にならない服装をすることがマナーです。

 

お子さんが和装なら気にしなくても大丈夫ですが、お子さんが洋装の場合は気をつけましょう。ビジネススーツならどちらでも大丈夫ですので、おすすめですよ。

 

もうひとつ大切なのは、奥様との格は揃えるということです。

 

 

奥様がブラックフォーマルを着ていらっしゃるのに、お父さんがビジネススーツでは格が揃いませんよね。奥様もスーツやワンピースであれば同じ格になるので、大丈夫ですよ。

 

11339632026_ef99ab0db2_m

 

スーツとネクタイの色。シャツの選び方は?

スーツは紺やグレーのダーク系が無難です。あまり派手すぎないものを選びましょう。

 

シャツは白が一般的だと思いますが、お父さんのスーツはどうしても印象が暗くなりがちですので、淡いブルーやピンクのシャツにするのも良いでしょう。

 

SPONSORED LINK

 

ネクタイは慶事なので、明るいカラーを選ばれると良いですよ。

 

写真屋さんのおすすめはボルドーだそうです。

写真を撮る時に顔が映えるそうですので、赤系のネクタイにすると良さそうですね。

 

 

七五三のお参りは礼服でも良いの?

礼服と言っても種類がたくさんあるのをご存知ですか?

タキシードや燕尾服、モーニングの他に、ブラックスーツと言われる略礼服があります。

 

このブラックスーツが一般的ですので、礼服と言えばブラックスーツのことと思っておられる方も多いですよね。

 

ブラックスーツは慶事にも弔事にも使える便利な略礼服です。

 

今回は礼服と呼んでいるものはブラックスーツのこととして、進めていきますね。

 

 

結論から言うと、神社にお参りへ行くわけですから、本来は礼服が相応しいとされています。

 

でも、最近では礼服を着て参加される方も少なくなっているようで、ほとんどのお父さんがダーク系のスーツを選ばれているそうです。

 

とはいえ、奥様がフォーマルスーツを着られる場合は、格を揃えなければいけません。お父さんも礼服を着られる方が良いでしょう。

 

753-66364_640

 

父親の服装まとめ

主役はあくまでもお子さんですから、お子さんよりも服装の格が上にならないようにしましょう。また、お子さんよりも目立ってしまわないように、派手になりすぎないよう気をつけましょう。

 

ダーク系のスーツに白か淡いカラーシャツ、明るめのネクタイで少し華やかさを出して下さい。

 

礼服で行かれても問題ありませんが、最近はほとんどの方がビジネススーツでお参りされるそうです。

 

奥様との格も揃うように注意して下さいね。

 

753_fathers_fashion_002

 

いかがだったでしょうか。忘れられがちなお父さんの衣装ですが、前もってきちんと準備しておくと安心ですよね。

 

お子さんが主役ですが、いつもよりかっこいいお父さんでいてくれた方が、お子さんも喜んでくれるのではないでしょうか。

 

七五三はお子さんの成長に感謝して、これからのご加護をお願いしに行く儀式ですから、お母さんもお父さんも相応しい服装でお参りして下さいね。

 

【関連記事】

七五三で親の服装。母親はスーツ、着物?ママの髪型。妊婦なら

 

こちらの記事では七五三でのお母様の服装についてまとめていますので、是非とも合わせて読んでみてくださいね。

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

年の瀬とは?意味と語源。挨拶の例文と使い方。あいさつはいつから?

毎年12月になると、「年の瀬」という言葉をよく耳にしますね。何となく年末に使う言葉ということは分かり

記事を読む

お中元の時期。関西や九州、北海道で違うの?お中元のマナーとは

「親しい仲にも礼儀あり」というように、社会人として、親族や会社の人たちとの良い関係を作るには、お中元

記事を読む

仕事納めの挨拶例文。上司や取引先への一言。納会でスピーチなら?

みなさまお疲れ様です。2015年も終わろうとしています。御社の仕事納めは何日ですか?今年を締めくくり

記事を読む

花粉症の治療。舌下免疫療法とレーザーの費用。東京ほか病院おすすめ

花粉の季節になると、鼻水やくしゃみ・咳、目のカユミなどの症状に日本人の約3割が悩まされるそうです。

記事を読む

東京ミッドタウンのイルミネーション2018。点灯時間と混雑状況

東京・赤坂にある「東京ミッドタウン」。2007年に開業されショッピングセンターや美術館、ホール、公園

記事を読む

東福寺の紅葉2018!見ごろとライトアップ時間。拝観料と混雑状況

秋と言えば、紅葉の秋と言うことで、今回は京都の東福寺というお寺の見どころをご紹介しようと思います。

記事を読む

しめ飾りの意味と由来。いつから飾る?作り方と飾り方。喪中の時は?

お正月が近づくと、スーパーやデパートにしめ飾りがたくさん並び始めますよね。それを見ると、お正月の準備

記事を読む

勝山左義長まつり2019。どんど焼きのスケジュールは?

お祭りにも様々ありますが、中には火を使うものや、音楽を奏でるもの、など様々です。普段身近にあるものだ

記事を読む

板橋花火大会の穴場スポット2018。よく見える場所は?屋台の出店

花火大会といえばつきものの「ナイアガラの滝」。さまざまな仕掛け花火が楽しめる花火大会ですが、夏の夜空

記事を読む

パンケーキとホットケーキの違いとは?レシピや作り方。カロリー比較

ホカホカ~のパンケーキ!フワフワ~のホットケーキ♪ホットケーキは昔から私たち日本人に馴染みのおやつで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑