*

明治神宮の初詣。2019年の混雑状況と回避する方法とは?

皆様、どこに初詣行くか決めましたか?おなじみの地元の神社?それとも旅行先で?やっぱり一年の始まりですので、今年の抱負を胸にしっかり参拝しておきたいですね!

 

今回は、

●明治神宮へのアクセス方法
●元旦の一番混む時間帯は?
●2日からの混雑状況はどうなの?
●混雑を回避する方法って無いの?

 

といったテーマで、初詣人気ランキング第1位の明治神宮を調べてみましたので、参考にして頂けますと嬉しいです。

 

SPONSORED LINK

 

明治神宮へのアクセス方法

 

●交通

・原宿口<南口>

JR山手線「原宿」駅
東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>駅

 

・代々木口<北口>

JR山手線「代々木」駅

都営地下鉄大江戸線「代々木」駅

東京メトロ副都心線「北参道」駅

 

・参宮橋口<西口>

小田急線「参宮橋」駅

 

 

●車をご利用の方

原宿口、代々木口から境内に入れます。首都高速4号新宿線代々木ICより約5分

※駐車場が混雑する場合がございますので、電車などの公共の交通機関のご利用をお願い致します。

 

 

元旦の一番混む時間帯は?

言うまでもなく、三が日は絶対に混雑します。4日ぐらいから段々と少なくなってくるらしいのですが、やっぱり元旦に行きたいですよね。

 

12月31日の大晦日12:00から1月1日の元旦1:00~3:00は、一番混雑しています。もちろん交通網も破壊的に混み合ってます。

 

極寒のなか、お賽銭箱に行きつくまで3、4時間以上並ぶのは覚悟しておいてください。

 

明治神宮の初詣はとても混雑します。回避する方法を紹介します。

 

なので、どうしても「元旦に行きたい!じゃなきゃ意味がない!でも人混みは極力避けたい!」と言うような人は、明け方の5時ぐらいがお勧めです。(それでもお賽銭を入れるまで50分前後はかかります)

 

しかし、それを逃すとまた早起き組とかち合いますので、どんどん混み合ってきますのでご注意を。

 

SPONSORED LINK

 

2日からの混雑状況はどうなの?

2日~4日迄の明治神宮の営業時間6:40~18:30頃まで(変更になる場合も有)なんですね。(確認されたい方は03-3379-5511)

 

なので、朝早く行くか、もしくは夕方の18時頃に明治神宮につく感じでぎりっぎりに行くか…。もちろん、2日、3日、4日・・・と、どんとん参拝者数は減ってくるでしょうから、混雑は日に沿って少なくなってくるでしょうね。

 

 

混雑を回避する方法って無いの?

難しいですね・・・(笑) 何せ明治神宮は冒頭で記載してある通り、参拝者数300万人超えの初詣人気NO.1です。大晦日から元旦を外さない限り、混雑必須ですね。

 

でも、ほんの少しでも混雑を避けたいのであれば、裏ワザとまでは行きませんがまとめてみました。

 

●まとめ

●ほとんどの人が利用するであろうJRの原宿駅か千代田線の明治神宮駅から行くルートより、小田急線の参宮橋駅から行くのもおすすめ。

●時間は元旦だと、明け方の5時前後。

●2日以降だと朝方か夕方18時頃。

 

後、余談ですが防寒装備は絶対にして行ってください!極寒のなか数時間耐えないといけない、ちょっとした修行チックな感じなので、カイロやホットの飲み物を持っていく方がいいですよ。年始早々、風邪を引かないようにしてくださいね。

 

【関連記事】

初詣で行きたい東京の神社。デートプランとおすすめコース

 

さて、こちらの記事では初詣におススメの「東京の神社」について、特にデートに最適な情報を中心にまとめていますので、是非とも合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

しめ飾りの意味と由来。いつから飾る?作り方と飾り方。喪中の時は?

お正月が近づくと、スーパーやデパートにしめ飾りがたくさん並び始めますよね。それを見ると、お正月の準備

記事を読む

餅は消化に良い?悪い?時間について。下痢や胃腸炎の時は食べない?

お正月休みはお餅がおいしくてつい食べ過ぎてしまいますよね。うちの場合は、おせちが寒さでヒンヤリしてい

記事を読む

サマーランドの持ち物リスト。混雑予想と状況は?場所取り攻略法

アトラクション「デカスラ」でも話題沸騰中、日本最大級のプールをもつ東京サマーランド。「絶景」というナ

記事を読む

結婚式ソングに合う邦楽・洋楽。入場から披露宴BGM、感動の曲は?

特別に思い入れのある曲がある場合ならすんなり決まる結婚式のBGMですが、そうではないと決めかねてしま

記事を読む

羽毛布団の洗濯と手入れ方法。自宅で干し方は?クリーニングと収納術

皆さん、羽毛布団を洗濯したことありますか?私、自宅で洗濯してみたいと思ってるんですが、失敗してしまっ

記事を読む

お盆のお墓参り時期はいつ?服装マナーと持ち物。行けない場合は?

日本では一年に一度、お盆という行事があります。浄土(あの世)に行かれた先祖や亡くなった方が、俗世(こ

記事を読む

お盆休みの期間。2018年はいつからいつまで?時期は地域で違う?

少し気が早いですが、社会人の皆さんはもうお盆休みが待ち遠しくて仕方ないのではないでしょうか。 故郷

記事を読む

東京電力の引越し手続きは?電話番号と料金と精算方法

引越しが決まったら、様々な手続きが必要になってきますよね。特に、水道・ガス・電気といったライフライン

記事を読む

銀閣寺までのアクセス。バスの時間は?駐車場と周辺ランチ情報

金閣寺は、テレビや写真で見る機会も多いと思いますが、銀閣寺のことはご存知ですか? 金閣寺が

記事を読む

正月の神棚の飾り方。お供え物のマナー。しめ縄の飾り方とは?

今年も残すところあとわずか。クリスマスが終わったら、すぐにお正月の準備にとりかから無くては…主婦にと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑