*

初盆・新盆とは?お供えや香典の金額相場。お布施と服装のマナー

お盆にはお墓参りに言ったり、お経をあげてもらうことになりますが、少し気を付けたいのが初盆の時です。

 

初盆はほとんど通常のお盆と変わりませんが、法要をあげるなど少し異なる点もあります。

 

今回は、

●初盆、新盆って何? 時期はいつなの?
●お供えや香典の相場はいくらくらい?
●お布施の相場はいくらくらい? 浄土真宗の初盆は?
●初盆の時の服装はどうすれば良いの?

 

これらのことについてご紹介していきますので、よろしければ参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

初盆・新盆とは? 時期について

初盆・新盆とは、死後、告別式を終え49日が過ぎた後、初めて迎えるお盆のことを言います。

 

それぞれ、「はつぼん」「にいぼん」と読みますが、新盆は「あらぼん」「しんぼん」など、何通りかの読み方があります。

 

初盆や新盆には使い分けや決まりは特にありませんが、地域によって呼び方に違いがあるようです。

 

通常のお盆と大きく異なる点はありませんが、亡くなってから初めて家に戻られるお盆ですから、より丁寧に供養を行いますので、親戚や知人などを招いて法要を行うことが多いです。

 

初盆・新盆について。お供えや香典の金額相場について調べました。

 

初盆の法要の流れは、まず仏壇や仏具を清めます。

お盆の入りに、精霊棚を作って供物をお供えし、僧侶を呼んでお経をあげて頂きます。その後、参会者で食事をとる、という流れになります。

 

ただ、宗派によって準備ややり方に違いがありますから、初盆の際には菩提寺の僧侶に相談してみるのが確実です。

 

また、お盆の時期は僧侶は繁忙期にあたりますから、相談や予約などは遅くても1ヶ月前には行うようにしておきましょう。

 

<初盆の準備>

 

お供えや香典の相場、金額は?

普段のお盆の時期にお伺いする時はお供えを持参する事が多いですが、初盆の時は必ず香典を包みます。

 

香典の金額は、故人との関係にもよりますが、一般的には5,000円から1万円程度包むことが多いです。

 

お供えを持参した場合には香典の金額を少なめにしても大丈夫ですから、故人との関係などを踏まえて内容を検討してください。

 

SPONSORED LINK

 

また、香典を入れるのし袋を選ぶ時には、中に入れる金額に合ったものを選ぶようにしてくださいね。

 

中の金額に不釣り合いなほど立派なのし袋は選ばないようにすることがポイントです。

 

first_obon_001

 

お布施の相場は? 浄土真宗の初盆

普段のお布施の相場は3千円から1万円くらいですが、初盆の場合は1万円から3万円程度包むことが多いです。

 

また、お布施の他にお車代(5千円から1万円くらい)、僧侶が食事を取られないようであれば御膳料(5千円から2万円くらい)を別に包みます。

 

お渡しする時は直接手渡しせず、小さなお盆などに載せてお渡しするようにしましょう。

 

 

ただ、お布施などの金額は地方や宗派によって異なることが多いですから、事前に詳しい方に相談しておくようにしましょう。

 

また、浄土真宗の場合は、他の宗派の初盆とは異なり灯籠や盆提灯、精霊棚といったものは不要になります。

 

その代わり、三具足(花瓶、香炉、燭台)に加え、お供えやお飾りを用意します。

 

 

それから打敷を飾り、お仏飯をお供えし、供笥一対に丸餅(切り餅でも可)を2段程度お供えします。

 

分からない時は僧侶に相談すると丁寧に教えて頂けますから、恥ずかしがらずに相談するようにしてくださいね。

 

035939

 

初盆の服装。男性や女性のマナーは?

施主や遺族は、男女ともに喪服を着用することが多いです。ただ、親族のみで初盆を行う場合は、喪服ではなく、地味目な服装でも問題ありません。

 

お墓参りを行う際に、派手な帽子や日傘を使用しないことには注意してくださいね。故人の知人や友人などの立場で初盆に招かれた場合は、正式には略式喪服を着用するのがマナーです。

 

 

ただ、施主や遺族より、礼服の格が上になってしまわないように注意してください。

 

真夏の暑い時期ですから、地域や宗派、故人や施主との関係によっては、地味目な平服で参列することも増えてきているようです。

 

どちらにしろ、暑い時に脱いで調節出来るような服装をしていくと便利です。

 

 

また、お手伝いをする場合には、白などの色調で無地なエプロンやお葬式用のエプロンなどを持参するのがマナーですから、忘れないようにしましょう。

 

first_obon_003

 

いかがでしたでしょうか。

初盆の時のマナーなどはなかなか人に聞きにくいところもありますから、ここでしっかりとマナーを押さえておいてくださいね!

 

【関連記事】

お盆のお供え物のお菓子は何がいい?おすすめと金額の相場

 

こちらの記事もぜひとも合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

湯島天神で初詣。アクセス方法は?元旦の混み具合と混雑を避けるコツ

雄略天皇2年(458年)に創建したと伝えられている、湯島天神。菅原道真が祀るこの神社は、学問の神様と

記事を読む

郵便局ゴールデンウィークの営業、窓口は?ATM引出しは可能?

もうすぐゴールデンウィークですね。もう連休の予定は立てましたか?人によっては大型連休の方もいらっしゃ

記事を読む

干し柿の作り方。おいしい柔らかい甘柿を簡単に!室内のコツと時期

秋の果物といえば柿もその一つですが、家にある柿の木にたくさんなったり、食べきれないほどいただいた時、

記事を読む

加湿器のおすすめはどれ?手入れ簡単なメーカー。寝室や気化式なら?

冬の乾燥対策に加湿器の購入を考える方も多いかもしれませんが、気化式、スチーム式、ハイブリッド式など、

記事を読む

クリスマスソングの定番とは?洋楽から邦楽の名曲まとめ

今冬ダウンロードするならこれだ!クリスマスソング定番ベスト!!ラジオからクリスマスソングが流れる季節

記事を読む

三浦海岸の河津桜2018開花情報。場所はどこ?駐車場はある?

日本の春といえば、桜。この桜、一般的には九州では3月下旬あたりから、北海道では5月初旬に開花し始めま

記事を読む

大掃除のコツと場所リスト。順番はどこから始める?計画と便利な道具

今年も残りわずかとなりました。新年を迎えるにあたって、最後に残っているのが、年末の大掃除です。そこで

記事を読む

香典の金額の相場。会社や取引先なら?祖父母や身内。友人の場合

結婚式などのお祝い事は、前もって日程が分かるものですが、通夜や葬儀の大半は突然の訃報が多いもの。お世

記事を読む

時候の挨拶で9月上旬の候と結び。ビジネスやお礼状。学校宛の例文

9月の上旬は、例年まだまだ暑い日が続いている時期ですね。この時期に出すビジネス関係のはがきや手紙、お

記事を読む

福島県白河市のだるま市2019の日程。駐車場はあるの?

約300年の歴史のある福島県白河市の「だるま市」をご存知でしょうか。   市内の目抜き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑