*

定期券払い戻しの計算方法。利用途中は使用期間いつまで可能か?

普段何気なく便利に使用している定期券

 

でも何らかの事情により、定期券が不要になってしまった場合の払い戻し方法についてはご存知でしょうか?

 

●払い戻しの計算方法は?
●払い戻しはどこで出来る?

 

今回は、定期券の払い戻しについて、計算方法や払い場所についてご紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

 

払い戻しの計算方法は?

定期券は月単位の契約のため、払い戻し金額も月単位での計算となります。

 

ですので、例えば3ヶ月定期券で1ヶ月と1日使用した場合は2ヶ月使用したとみなされ、払い戻し金額は1ヶ月分となります。そのため、有効期間が1ヶ月未満の定期券については払い戻しを受ける事は出来ません。

 

払い戻しを受ける場合は、有効期間が1ヶ月以上残っていることが条件となります。

 

定期券の払い戻し金額は、購入金額から使用月数分の定期運賃と払い戻し手数料を差し引いた残額になります。

購入額 – 使用月数運賃 – 手数料 = 払戻額

 

また、使用月数運賃は、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月運賃の組み合わせで計算しますので、5ヶ月使用した場合の使用月数運賃は「3ヶ月運賃 + 1ヶ月運賃×2」が適用されることになります。

 

各旅客運送会社を指定して、定期券の払戻額を計算出来るサイトもありますので、必要な方は以下のサイトから計算してみてください。

http://keisan.casio.jp/exec/system/1372838266 

 

 

また、使用開始直後に買い間違いなどのやむを得ない理由により定期券が不要となった場合には、開始日からの経過日数分の往復運賃と払戻手数料を差し引いた額の払い戻しを受けられる場合があります。

 

JR東日本の場合は7日以内、その他の鉄道事業者の場合でもおおむね7日以内であれば同様の払い戻しが適用される場合がありますので、買い間違いなどが分かった時には早めに対応するようにしてください。

 

 

払い戻しはどこで出来る?

JR東日本の場合は、各駅のみどりの窓口などで払い戻しを受けることが出来ます。Suica定期券の場合は、Suicaエリア内の駅に限られていますので、その点はお気を付け下さい。

 

 

JR東日本以外の駅やバス営業所では払い戻しを受けることは出来ません。

 

その他の鉄道事業者の場合も概ね同様で、各路線の定期券窓口で払い戻しを受ける事が出来ます。

 

SPONSORED LINK

 

また、PASMOのように1枚のカードに鉄道定期券とバス定期券が付加されている場合は、両方の窓口に行く必要があります。

 

定期券の払い戻しの際には、運転免許証や健康保険証などの本人確認が出来る公的証明と、払い戻しをする定期券、またクレジットカードで定期券を購入した場合は、決済に利用したクレジットカードも必要になりますので、忘れずに持って行くようにしてください。

 

また、本人ではなく代理人が払い戻しの手続きを行う場合には、定期券名義本人の公的証明(コピーでも可)と、代理人と定期券名義本人との関係が分かる書類(委任状など)と、代理人の公的証明が必要になります。

 

これらの書類を持参した上で、各駅の対応窓口に行き、定期旅客運賃払い戻し請求書などの書類を記載すると定期券の払い戻しを受けることが出来ます。

 

seasonticket_002

 

いかがでしたでしょうか?定期券の払い戻しをする機会はあまり多くないかもしれませんが、いざという時のために知識として留めておくと役に立つことがあるかもしれません。

 

【関連記事】

青春18きっぷの期間は?値段や使い方。年齢と金券ショップ入手法

 

1ヶ月単位での払い戻しと知らずに、1日多く使いすぎてしまって払い戻し金額が1ヶ月分減ってしまった、ということになるとちょっと悔しいですよね。

 

転勤の場合などはその他の対応に追われて定期券の対応など忘れてしまいがちですが、しっかりとおさえて損をしないようにしてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

入籍日の決め方。2018年の縁起の良い日おすすめは?仏滅の場合

入籍の日の決め方は、「やっぱりお日柄を見てから決めたい!」という方。「いやいや、二人が出会った日が良

記事を読む

加湿器の効果とは?肌や喉の影響。風邪予防に効く?範囲と置き場所

冬が近づくと気になるのが空気の乾燥ですよね。肌もカサカサしてつっぱるし、湿度が下がってインフルエンザ

記事を読む

お墓参りお供えは持ち帰りで食べるのは?家の仏壇に利用はいい?

お花と水とお線香…お墓参りって、他になにか用意するものはある?いざお墓参りに行こうと思うと、何が必要

記事を読む

初詣にお参りしたい大阪の縁結び神社。恋愛を叶えるならここ

初詣でついつい、神頼みしてしまうことの一つに恋愛成就、良縁祈願がありますよね。彼氏が欲しい!結婚した

記事を読む

湯島天神で初詣。アクセス方法は?元旦の混み具合と混雑を避けるコツ

雄略天皇2年(458年)に創建したと伝えられている、湯島天神。菅原道真が祀るこの神社は、学問の神様と

記事を読む

一人暮らし料理。男でも簡単に作れる、安い旨いおすすめ料理は?

一人暮らしって準備がもちろん大変ですが、いざ始まってみると、食事も大変じゃありませんか?コンビニのお

記事を読む

高崎だるま市の日程2019。少林山達磨寺の七草大祭とは?

お正月の6日から7日のお昼頃まで、夜通しかけて行われる日本最大級のだるま市「少林山七草だるま市」をご

記事を読む

ひな祭りの歌、歌詞の意味は?こんな替え歌を知っていますか?

3月3日は桃の節句「ひな祭り」ですね。女の子がいるご家庭では、雛人形を飾ったりお祝いをしたり、楽しい

記事を読む

社内へのお礼メールで飲み会や食事の例文。件名や書き方のマナー

社会人になると、会社関係の飲み会が増えますよね。上司や先輩に誘われると、都合が悪くても飲み会が優先な

記事を読む

花粉症の頭痛対策!頭だけ痛いときの対処法。肩こりやだるい時は?

花粉症にお悩みの方には、つらい季節がやってまいりました。花粉症って聞くと、まずは鼻水や目のかゆみなど

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑