*

謝恩会の服装はどんなものがいい?幼稚園、小学校ママの場合

春は卒園、卒業のシーズンですね。お子さんはもちろんのこと、親御さんも大変お喜びの事と思います。我が家でも息子が、昨年幼稚園を卒園しました。

 

あれから約一年が経ちましたが、今でも卒園証書を受け取る誇らしげな笑顔が目に焼き付いています。また、卒園式の後にお世話になった先生方を囲んでの謝恩会も楽しい思い出となっています。

 

…ただ、謝恩会に出席するにあたり、服装は何を着れば良いのか?は非常に悩みました。式に出席したスーツのまま参加される方もいらっしゃいましたが、黒やグレーのスーツでは少し華やかさが足りない場合もありますよね。

 

でも…そうはいっても、一人だけ披露宴の様な格好をするのも考えものです。そこで今回は、

●謝恩会とは?
●謝恩会の会場がホテルの場合
●幼稚園・小学校が会場の場合
●謝恩会の服装で気を付けるマナーとは?

といったテーマで、謝恩会に出席するときの服装やマナーについてまとめました。ぜひ、参考にして楽しく迎えて下さい。

 

SPONSORED LINK

 

謝恩会とは?

 一般的に謝恩会とは、卒業生やその父兄が校長や担任の先生などにこれまでの師事に感謝して開かれる会のことをいいます。

 

幼稚園保育園などでは、先生とのつながりが密になる事から、大半の園で謝恩会が実施されています。内容も非常に凝ったものになる傾向があり、費用の負担もなかなかの高額になりがちです。

 

謝恩会の服装はどんなものがいい?幼稚園、小学校ママの場合

 

小学校では、約半数の学校で謝恩会が開催されているようです。参加対象も学校により様々で、生徒のみが参加する場合や、父兄のみ参加する場合、生徒と父兄が参加する場合など様々です。

 

公立の小学校などでは、過剰な接待につながるとの考えから、謝恩会自体を遠慮するとしている学校も出てきているそうです。

 

 

謝恩会の内容については、これといった決まりはないものの、謝恩会実行委員を何名か選出して計画が行われます。その地域で伝統的に行われている内容に沿って出し物を計画したり、感謝の手紙を読み上げたりします。

 

謝恩会でよくある出し物としましては、

●花束の贈呈
●手紙やビデオレター
●歌や劇
●保護者の出し物(合唱・ダンス・劇など)
●クイズやゲーム大会

などです。

 

thankyou_party_002

 

参加費は3,000円以下が平均的ですが、会場がホテルだったり、レストランを貸し切ったりと豪華な謝恩会が開かれる学校もあり、費用の負担が一万円を超える学校もあります

 

特に、私立幼稚園私立小学校では、ホテルの会場を準備して豪華な食事が振る舞われる傾向があるようです。

 

 謝恩会の服装はどんなものがいいのか、マナーに気を付けましょう。

 

謝恩会の会場がホテルの場合の服装は?

会場がホテルだった場合、地域性もありますが、ママの服装は比較的華やかな衣装が多くなります。黒やグレーのスーツでは逆に目立ってしまうかも知れません。

 

 イメージとしては入学式に着るスーツがちょうどいいでしょう。

 

SPONSORED LINK

 

無理に新しい物を用意することもありませんが、卒業式の後は入学式が待っていますので、謝恩会でも入学式でも着られるスーツを選ぶママも多いです。

 

ファッション通販の「ベルーナ」様から、いくつかおすすめスタイルをピックアップしてみますね。

 

【おすすめ その1】

thankyou_party_005
(出典元:http://belluna.jp/01/010101/d/OASS/00391/goods_detail/)

 

 

【おすすめ その2】

thankyou_party_006
(出典元:http://belluna.jp/01/010101/d/OBAT/00348/goods_detail/)

 

 

【おすすめ その3】

thankyou_party_007
(出典元:http://belluna.jp/01/010101/d/OASP/00801/goods_detail/)

 

スーツは地味でも、コサージュやストールをプラスする事で華やかな印象にすることも出来ますね。

 

thankyou_party_005

 

幼稚園・小学校が会場の場合

幼稚園や小学校の体育館で行われる場合は、卒業式に参加したスーツで出席するというママが多いです。子供達がメインで開催されることもよくあり、その場合、ママ達は普段着で出席する事もあります。

 

ただ、あくまでも感謝の気持ちを伝える会になりますので、あまりカジュアル過ぎる服装は場の雰囲気にあいませんオフィスカジュアル程度がちょうど良いでしょう。

 

というわけで、オフィスカジュアルなスタイルをいくつかピックアップします。

 

【おすすめ その1】

thankyou_party_008
(出典元:http://belluna.jp/01/010101/d/OASM/01301/goods_detail/)

 

 

【おすすめ その2】

thankyou_party_009
(出典元:http://belluna.jp/01/010101/d/OBBU/00676/goods_detail/)

 

シンプルなスタイルを選べば、コサージュやバッグなどの小物でアレンジすることで、卒業式謝恩会入学式、ついでにオフィスなど、いろんなシーンで着回せちゃいそうですね。

 

 1

 

謝恩会の服装で気を付けるマナーとは?

 普段着で参加するにしても、パーティー衣装で参加するにしても、あくまでも主役は先生方になりますので、露出が多い洋服や、派手すぎる衣装など、会の趣旨から外れる事の無いように気をつけましょう。

 

普段着で参加して下さいと幹事さんから連絡があっても、ジーパンやミニスカートなどあまりカジュアル過ぎる服装は避けるようにしましょう。

 

何を着たら良いか迷う方は、式で着たスーツが無難です。

 

卒園式・卒業式と同じ服装で!とお考えの方は、1つのセットで何通りかのスタイルが楽しめるアンサンブルなどを選ぶと良いかもしれませんね。

 

 

【おすすめ その1】

thankyou_party_010
(出典元:http://belluna.jp/01/010101/d/OBAW/00326/goods_detail/)

 

 

【おすすめ その2】

thankyou_party_011
(出典元:http://belluna.jp/01/010101/d/OBAW/00338/goods_detail/)

 

式と同じ服装でとお考えの方は、式はアップスタイルやまとめ髪で、謝恩会はハーフアップやおろしたスタイルといった風に、ヘアスタイルを変えてみるなんていうのも1つのアイデアだと思います。

 

 1

 

いかがだったでしょうか?ひとくちに謝恩会といっても、そのスタイルは学校により大きく異なります。可能であれば、卒業生がいるママさんにどのような雰囲気で開催されているのかを確認すると良いでしょう。

 

【関連記事】

幼稚園・保育園の卒園式スーツ。ママのおすすめ服装と注意点

 

謝恩会は、先生方にこれまでの感謝の気持ちを伝えられる最後のチャンスでもありますので、相応しい服装で、子供達と共に先生方と素晴らしい時間を過ごして下さいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

花粉症対策に効くお茶は?べにふうき・甜茶・ハーブティーの効果

花粉症の季節、くしゃみや鼻水、鼻づまり、目のかゆみ…などなど、様々な症状に悩まれている方も多いのでは

記事を読む

恵方巻の正しい食べ方やルールとは?食べる時間帯はいつ?

節分の風習である「恵方巻」について。きちんとしたルールを実は知らない、という方は多いのではないでしょ

記事を読む

長岡花火大会2018!穴場のよく見える場所。隠れスポットはどこ?

今年こそは長岡花火大会に行こう!ちょっとしたキッカケがあって、そう決心しました。キッカケって何かって

記事を読む

カーテンのカビ落とし方。洗濯、除去する方法。重曹で簡単カビ取り

こんにちは!マリーです。   カーテンの黒カビって洗っても落ちないガンコモノですよね。

記事を読む

敬老の日のメッセージ文例。お祝いの言葉をカードで!英語の文例も

今年の敬老の日はいつかご存じですか。 9月15日だった敬老の日は、2003年から9月の第3月曜日と

記事を読む

中之島イルミネーションの点灯時間と期間は?行き方と屋台2018

寒くなってくると、あちこちでイルミネーションが輝き始めますね。私は、大人になってもイルミネーションを

記事を読む

足の臭いを消す方法。クサい原因とは?重層や酢で簡単ににおい対策

仕事を終えて家に帰り、靴を脱いだら自分の足からなにやら異臭が…。自分の足の臭いのきつさにうんざりした

記事を読む

富士芝桜まつり2018。見頃と開花状況は?渋滞と駐車場の混雑情報

日本の春の風情である、桜のお花見。ソメイヨシノやシダレザクラなどが日本の代表的な桜ですが、広大な地面

記事を読む

五月人形は誰が買うもの?初節句でどっちの親が贈るのが常識?

子供の誕生を祝い、健やかに成長してくれるように願いを込めて、日本では初節句に女の子には雛人形、男の子

記事を読む

マイコプラズマ肺炎の症状。大人も感染、うつるの?治療期間と薬

ちょっと風邪を引いたかなと思っていても、なかなか仕事や家事を休むわけにもいかず、無理をすることありま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑