*

送別会で送る側の挨拶例文。転勤・異動・退職、上司・後輩への言葉

春は別れと出会いの季節。職場に置いてもそれは同じで、送別会の季節ですよね。そこで今日は、送別会での挨拶についてご紹介したいと思います。

 

送る相手が上司なのか、同僚なのか、後輩なのかによって挨拶も様々に変化します。また、転勤の場合と退職の場合でも、贈る側の挨拶の内容は異なってきますよね。

 

●上司・後輩・同僚別。挨拶のポイント
●送別会で贈る側の挨拶。転勤の場合
●異動の場合
●退職の場合

 

送別会でそれぞれのシチュエーションや、送る側の立場にあわせた挨拶について、最適な例文をお届けします。お別れする方に、ねぎらいと感謝の言葉を贈ってあげましょう。

 

SPONSORED LINK

 

送別会の挨拶で送る側。上司・後輩・同僚別のポイント

代表者のみが挨拶するばかりではありません。会社によっては、参加者全員が挨拶を求められる場合もあるようです。そこで、相手別の挨拶のポイントを簡単にご紹介したいと思います。

 

相手が上司の場合

お世話になった事、学んだ事などを盛り込んで挨拶をするようにしましょう。

 

○○さんには、入社以来、大変お世話になりました。
入社したてで、ミスばかりしていた私に「×××」など、アドバイスして頂きました。
○○さんから学ばせて頂いた事は沢山あります。
本当にありがとうございました。

 

お世話になりました」「学ばせて頂きました」を自然に盛り込めるといいのではないでしょうか?

 

送別会で送る側の挨拶はどんな言葉がいいのでしょうか?例文を用意しました。

 

相手が後輩の場合

例えば相手が自分の部下である場合は、「大切な人材」や「前途を祝す」などを盛り込むといいと思います。

 

大切な人材だから失うのは惜しい。
けれど、○○くんの新しい門出なので、前途を祝します。

…というような流れを作って挨拶するといいのではないでしょうか?

 

 

同僚の場合

親しい同僚であれば、その人の人間性や、プライベートでのエピソード、そして「また会いましょう」などを盛り込んで挨拶するといいと思います。

 

今回は、同僚が転勤などで異動する場合の挨拶例文をご紹介します。

 

○○さん、この3年間一緒に仕事ができたこと、とても嬉しく思います。
ありがとうございました。

○○さんの仕事に対する熱心な姿と明るく前向きな性格に、わたしたちの部署は随分と助けられました。
 
仕事では真剣な○○さんですが、一緒に出かけた時には、愉快な踊りや歌でわたしたちを楽しませてくれたムードーメーカー的な存在でしたので、○○さんが異動されるのはとても寂しく思います。

ですが、○○さんにとって素晴らしい飛躍の場と考え、心から応援したいと思います。
 
わたしたちも○○さんに負けぬよう、頑張ります。
○○さんも、どうか新天地でも持ち前の明るさで、頑張ってください。
 
陰ながら応援しております。3年間本当にありがとうございました。
落ち着いたらまた一緒にお食事にでも行きましょう!

送別会で送る側の挨拶例文。転勤・異動・退職、上司・後輩への言葉

 

「仕事では○○ですが、一緒に出かけた時にはこんな事があって…」と、笑える失敗談などを盛り込むと、楽しい雰囲気を作る事が出来ますよね。

 

その後は、そんな所も○○さんの人間性が現れていて、素敵なエピソードでいい思い出です…という流れから、落ち着いたらまた一緒に食事にでも行きましょう…と、結ぶと良いのではないでしょうか?

 

 

送別会で送る側の挨拶。転勤の場合

次はシチュエーション別という事で、相手が転勤される場合の挨拶をご紹介したいと思います。

 

speach_001

 

これもまた相手との関係により、細かい点が変わって来ますが、まずは目上の方に対しての転勤の挨拶に盛り込みたい事をご紹介します。

 

・○年間本当にお世話になりました。
 
・まだまだ教えて頂きたい事、学びたい事が沢山ある気がしてなりません。
 
・これまでの様々なご功労に敬意を表し、感謝を申し上げると共に、今後のご活躍とご健勝をお祈り致します。

 

この流れに、相手の方とのエピソードを織り込む形で、挨拶文を考えるといいかと思います。お世話になった内容を具体的に伝えると、相手もその時の事を懐かしんでくれるのではないでしょうか?

 

また、教えて頂いた事なども、「○○の時に△△を教えて頂き」と、やはり具体的に伝えると良い挨拶になると思います。

 

SPONSORED LINK

 

異動の場合

次は相手が異動する場合の挨拶についてご紹介致します。

 

転勤の時と同様に、まずは感謝を伝える

・○○さん、3年間お世話になり、どうもありがとうございました。

・○○さんと3年間一緒に過ごせた事、とても嬉しく思います。ありがとうございました。

 

 

そして相手との間のエピソードを盛り込む

・○○さんの仕事に対する前向きな姿勢には、わたしたちも良い刺激を受け、楽しく過ごすことができました。

・○○さんは、常にまじめに仕事をきっちりこなし、顧客からも高い評価を得てきました。

・特に昨年の大きなプロジェクトにおいては、これまでの経験と知識を存分に発揮し、大活躍されましたね。

エピソードは長すぎない程度に盛り込むといいですよね。

 

 

別れを惜しむ言葉

・○○さんの異動はとても寂しく思います。

・正直申しますと、手放したくないという思いが強いのですが、○○さんのさらなる飛躍を思えば今回の異動はやむを得ません。

 

 

相手の門出を祝う言葉

・○○さんのさらなる飛躍を楽しみにしていますので、新天地でも頑張ってください。

・○○さんの飛躍のための門出と思い、笑顔で見送りたいと思います。

・新天地でのさらなるご活躍をお祈り申し上げます。

 

物はなくしてしまう事がありますが、言葉というものは記憶に残ります。

 

心に刻まれるような言葉を送る事が出来れば、相手もずっとその言葉を、そして言葉を贈ったあなたを憶えていてくれるのではないでしょうか?

 

speach_002

 

退職の場合

最後に退職される相手への贈る側の挨拶。特に、定年退職と言うシチュエーションでご紹介したいと思います。部下として言葉を贈るのであれば、相手にとって、その部下は「最後の部下」という事になります。

 

その分思い入れも深いのではないでしょうか?それを踏まえ、失礼のないような、情のこもった素敵な言葉を贈りたいですよね。

 

まずは退職される方へのお世話になった事への感謝

例:○○部長、長い間本当にお世話になりました。

 

 

ねぎらいの言葉を添える

例:営業一筋○年、ずっとみんなを引っ張って頂き、本当にありがとうございました。

 

 

退職される方との在籍中の思い出話

例:○○部長には、本当に様々なことを教えて頂きましたが、一番思い出に残っているのは~

 

 

退職される方のご活躍をお祈りする

例:今後も変わらぬご指導をお願い申し上げると共に、健康に留意され、お元気でご活躍ください。

 

こんな流れでまとめるといいと思います。

 

 1

 

心に残るあたたかい言葉で送りましょう

いかがでしたか?相手との関係や、シチュエーション別にご紹介した挨拶。こうして見てみると、関係やシチュエーションが変わっても、お別れの挨拶に込める思いは変わりないように感じますね。

 

相手との関係やシチュエーションがどうであれ、感謝の気持ちと今後の活躍をお祈りする気持ち、それが一番大切なんだと思います。貰った相手がいつまでも心の残して置いてくれるような、そんな素敵な言葉を送別会に贈ってあげてください。

 

【関連記事】

送別会の乾杯の挨拶は何を言う?異動・転勤・定年退職のあいさつ例文

 

物はなくなってしまう事もありますが、言葉は心にずっと残る大切な思い出となりますので、心に残るあたたかい言葉で、送られる人の門出をお祝いしてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

絵馬の書き方。恋愛、合格祈願、健康、結婚、安産、子宝の場合

お寺や神社の境内に小さな板がたくさんぶらさがっているのを見かけたことはありますか?そう、絵馬ですね。

記事を読む

どんど焼きは東京都内どこの神社でやっている?ご利益は?

日本の各地で行われている『どんど焼き』ですが、子供のお祭りと思っていませんか?子供だけではなく大人も

記事を読む

いびきの原因と対策。女性のいびき、対策グッズや枕の改善で解消

人に迷惑をかけるけど、なかなか自分は気づかない「いびき」。   いびきが酷い人と同室で

記事を読む

香典の書き方。中袋なしの時は?金額や住所。お金の入れ方のマナー

人間生きていれば、誰しもいつかは直面する知人や大切な人の死。お通夜やお葬式に出ることになる人もいらっ

記事を読む

スポーツの秋といわれる理由はなぜ?由来とは。英語で言う場合

秋はスポーツの秋とも言われていますよね。私の地元の運動会も秋に毎年開催されております。  

記事を読む

昭和記念公園イルミネーション2018の混雑状況は?点灯時間と期間

寒い時期になると、いたるところでイルミネーションが楽しめますね。全国各地でたくさんのイルミネーション

記事を読む

湯河原の梅まつり2019。幕山公園の開花状況と見どころは?

梅をただ見るだけじゃなくって、イベントを楽しみたい!温泉も楽しみたい!という方におすすめの、湯河原温

記事を読む

お歳暮のお礼状の例文。ビジネスから個人まで例を紹介

年末になると慌ただしくお歳暮を贈ったり贈られたり…。頂いたお歳暮に対してお礼状を差し上げるため、どの

記事を読む

自動車税の滞納で差し押さえ?延滞金の支払い。車検は通るか?

ないと困るし、あると便利というのが車。でも、車って買う時もお金がかかりますが、維持費もなかなか大変じ

記事を読む

初詣に行きたい東京の穴場神社。混雑なしでお参りしよう

東京で初詣に行きたいけれど、どこもかしこも混雑していそうで、気が進まない!という方もいらっしゃるので

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑